6,155円
クオリプスのニュース
*16:10JST 東証グロース市場250指数先物概況:週末の衆議院選挙を控え4日続落
10月25日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比8pt安の574pt。なお、高値は582pt、安値は570pt、日中取引高は3697枚。前日24日の米国市場のダウ平均は4日続落。新規失業保険申請件数が予想を下回り労働市場への懸念後退で、寄り付き後、堅調。ナスダックは電気自動車メーカー、テスラ(TSLA)の上昇が指数を押し上げ終日堅調に推移した。長期金利の低下も支援し、終盤にかけ上げ幅を拡大。ダウは手仕舞い売りに押され下落に転じ、終日軟調に推移した。本日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比変わらずの582ptからスタートした。朝方は小動きで推移していたものの、徐々に下げ幅を拡大。サポートとみられていた日足一目均衡表の先行スパン(雲)下限を割り込んだことで投資マインドが冷え込み、短期資金によるロスカットの動きも観測された。週末の衆議院選挙を控え、政局不安や与党の過半数割れ予測などが売り材料視され、4日続落となる574ptで取引を終了した。東証グロ-ス市場の主力株ではGENDA<9166>やクオリプス<4894>などが下落した。
<SK>
この銘柄の最新ニュース
クオリプスのニュース一覧- 東証グロ-ス指数は続伸、引き続き上値は重い展開 2025/03/26
- 東証グロース(大引け)=値上がり優勢、ミライロ、セルシードがS高 2025/03/26
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、ミライロがS高 2025/03/26
- 週間ランキング【値上がり率】 (3月21日) 2025/03/22
- 東証グロ-ス指数は小幅に4日続伸、下値は堅いが午後は上値の重い展開 2025/03/19
マーケットニュース
-
<動意株・31日>(大引け)=クリアル、HPCシス、ニトリHD (03/31)
- 日経平均31日大引け=3日続落、1502円安の3万5617円 (03/31)
- きょうのIPOの終値、ジグザグは初値を上回る2080円で取引終える (03/31)
- ソフトバンクG---大幅続落、AIロボ150兆円投資報道なども警戒材料視 (03/31)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
クオリプスの取引履歴を振り返りませんか?
クオリプスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。