4765  東証プライム

SBIグローバルアセットマネジメント

2424
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(10:42)

674.0
+7.0(+1.04%)
売り

目標株価

565

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

SBIグローバルアセットマネジメントのニュース

SBIグローバルアセットマネジメントのニュース一覧

SBIGAM、非開示だった今期経常は2%増で14期連続最高益、未定だった配当は0.5円増配

配信元:株探
投稿:2024/03/15 12:00
 SBIグローバルアセットマネジメント <4765> [東証P] が3月15日昼(12:00)に業績・配当修正を発表。非開示だった24年3月期の業績予想は連結経常利益が前期比1.7%増の25億円を見込み、14期連続で過去最高益を更新する見通しと発表した。

 業績好調に伴い、従来未定としていた今期の年間配当は21.5円(前期は21円)実施する方針とした。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 今期(2023年4月1日~2024年3月31日)につきましては、昨年3月30日に、『モーニングスター』ブランドの売却により、社名変更および組織再編を行い、アセットマネジメント事業の強化を中心に事業を推進してまいりました。当グループが設定・運用する資産運用残高は2024年3月末目標の5.5兆円を1カ月前倒しで達成するなど、順調に拡大してまいりました。その結果、連結業績は前期比で売上高および営業利益は二桁の増収・増益を達成し、売上高、営業利益、経常利益は過去最高を更新する見込みです。なお、当期利益につきましては、前年度に計上された『モーニングスター』ブランドの売却に伴う特別利益(80億円)が今期は剥落したことから、減益となる見込みです。(ただし、当該要因のなかった前々期との比較では増加となる見込みです。)

 当社は、株主の皆様に対する利益還元を経営の重要課題と認識しており、株主の皆様に対する安定的かつ適正な利益還元を目指すとともに、内部留保による競争力・収益力の向上に向けた事業投資を行うため、連結業績を総合的に勘案した上で配当を実施することを基本方針としております。本日開示いたしました「2024年3月期の業績予想に関するお知らせ」のとおり、売上高は 12 期連続の増収、5 期連続で過去最高を更新し、経常利益は 15 期連続の増益、13 期連続の過去最高の更新を達成する見込であることから、継続して株主の皆様により高い利益還元を行なうこととし、中間配当と期末配当との合計で前期比50銭の増配予想とすることを決定いたしました。なお、これにより、当社の増配は 15 期連続となる見込みです。
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

SBIグローバルアセットマネジメントの取引履歴を振り返りませんか?

SBIグローバルアセットマネジメントの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。