4,349円
久光製薬のニュース
<動意株・21日>(前引け)=日本CMK、クシム、ラクオリア
![<動意株・21日>(前引け)=日本CMK、クシム、ラクオリア](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20211221%3A154371a04cf444ab93f6864ccfb8ecb9/5d6386082.jpg)
クシム<2345.T>=6日ぶり大幅反発。ここ急速に下値を切り下げる展開を強いられ、前日は292円の安値引けで年初来安値に売り込まれていたが、きょうは寄り付きカイ気配で始まり、300円台復帰をうかがう展開にある。20日取引終了後、ブロックチェーン開発を手掛けるスタートアップ企業のチューリンガム(東京都千代田区)を株式交換で完全子会社化することを発表、これによる業容拡大効果に期待した買いを呼び込む形となっている。
ラクオリア創薬<4579.T>=ストップ高カイ気配。20日の取引終了後、同社が創製した新規ナトリウムチャネル遮断薬RQ-00350215に関するライセンス契約を久光製薬<4530.T>と締結したと発表し、あわせて業績予想を上方修正したことが好感されている。今回のライセンス契約締結により、ラクオリアは久光薬に同化合物の全世界を対象とした独占的な開発・製造・販売権を供与する。ラクオリアはその対価として久光薬から契約一時金6億円を受領するほか、開発段階に応じたマイルストンとして最大で約30億円を受け取る可能性がある。また、同化合物を含有する医薬品の承認販売に至った場合、販売ロイヤルティーとして1ケタ代後半の料率のロイヤルティーのほか、販売額に応じた販売マイルストンとして最大で百数十億円を受け取る権利を得るとしている。これに伴い21年12月期の連結業績について、売上高を22億4600万円から27億9800万円(前期比2.5倍)へ、営業利益を6100万円から7億700万円(前期4億8600万円の赤字)へ、最終利益を1億1800万円から7億5000万円(同6億600万円の赤字)へ上方修正した。久光薬とのライセンス契約による影響に加えて、前臨床試験を含む委託試験などの研究開発費が翌期にずれ込んだことなどが寄与する。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
久光薬のニュース一覧- 価格改定のお知らせ 2025/01/30
- 信用残ランキング【売り残増加】 アドテスト、丹青社、KDDI 2025/01/19
- <01月16日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/17
- <01月14日の昨年来高値更新銘柄> 01月15日 2025/01/15
- 前日に動いた銘柄 part1 ファーストリテイリング、Speee、久光製薬など 2025/01/14
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 3時台 ダウ平均、ナスダックとも小幅安での推移 (02/19)
- ダウ平均は小幅続落 本日も上げ一服 ただ、楽観的な見方は根強い=米国株序盤 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
久光製薬の取引履歴を振り返りませんか?
久光製薬の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。