4527  東証プライム

ロート製薬

1105
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

3,334.0
-2.0(-0.05%)

ロート製薬のニュース

ロート製薬のニュース一覧

坪田ラボ---ビスフェノールA暴露が眼軸長伸長に及ぼす影響及びERストレスの観点から見た強膜に及ぼすメカニズムの論文発表

配信元:フィスコ
投稿:2023/09/06 12:41
*12:41JST 坪田ラボ---ビスフェノールA暴露が眼軸長伸長に及ぼす影響及びERストレスの観点から見た強膜に及ぼすメカニズムの論文発表 坪田ラボ<4890>は5日、同社代表坪田一男(慶應義塾大学名誉教授)が慶應義塾大学医学部と実施する共同研究において、モデルマウスを用い、ビスフェノールA暴露が眼軸長伸長に及ぼす影響および小胞体(ER)ストレス(ERストレス)の観点から見た強膜に及ぼすメカニズムに関する研究の結果及び考察が学術誌『Frontiers in Medicine』に掲載されたことを発表。
本研究により、BPA投与が強膜ERストレスを誘導しマウスの眼軸長の伸長をもたらすこと、PERK軸とATF6軸は、BPA誘発ERストレスの際に活性化される主要な経路であること、4-PBAはBPA誘発近視の進行を抑制することが示された。

同社では、本論文にて近視進行抑制効果が示唆された低分子化合物4-PBAをもとに点眼薬(TLM-003)の開発を進めている。日本および台湾、インドネシア、ベトナムにおいてはロート製薬<4527>と共同開発研究契約・実施許諾契約を結んでおり、欧州、米国ではフランスの Laboratoires Théa と関連特許の独占的実施権許諾契約を結んでいる。

同社は今後も、このような優れたサイエンスを、TLM-003など大きなイノベーションを起こす製品群の開発に着実につなげていくとしている。

<YI>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

ロート製薬の取引履歴を振り返りませんか?

ロート製薬の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。