7,570円
中外製薬のニュース
10時の日経平均は861円安の3万8711円、ファストリが93.22円押し下げ
3日10時現在の日経平均株価は前週末比861.35円(-2.18%)安の3万8711.14円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は179、値下がりは1436、変わらずは19と、値下がり銘柄の割合が80%を超えている。
日経平均マイナス寄与度は93.22円の押し下げでファストリ <9983>がトップ。以下、TDK <6762>が69.05円、東エレク <8035>が65.11円、アドテスト <6857>が49.19円、信越化 <4063>が46.86円と続いている。
プラス寄与度トップはコナミG <9766>で、日経平均を49.65円押し上げている。次いで中外薬 <4519>が7.79円、ZOZO <3092>が6.94円、住友ファーマ <4506>が3.29円、アルプスアル <6770>が2.45円と続く。
業種別では33業種すべてが値下がり。下落率1位は輸送用機器で、以下、化学、非鉄金属、証券・商品、機械、パルプ・紙と並ぶ。
※10時0分3秒時点
株探ニュース
日経平均マイナス寄与度は93.22円の押し下げでファストリ <9983>がトップ。以下、TDK <6762>が69.05円、東エレク <8035>が65.11円、アドテスト <6857>が49.19円、信越化 <4063>が46.86円と続いている。
プラス寄与度トップはコナミG <9766>で、日経平均を49.65円押し上げている。次いで中外薬 <4519>が7.79円、ZOZO <3092>が6.94円、住友ファーマ <4506>が3.29円、アルプスアル <6770>が2.45円と続く。
業種別では33業種すべてが値下がり。下落率1位は輸送用機器で、以下、化学、非鉄金属、証券・商品、機械、パルプ・紙と並ぶ。
※10時0分3秒時点
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
中外薬のニュース一覧- 【↓】日経平均 大引け| 反落、朝高も買い一巡後は値を消す (11月11日) 今日 18:20
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反落、アドバンテストやフジクラが2銘柄で約266円分押し下げ 今日 17:53
- 日経平均は反落、高値警戒感広がり売り優勢 今日 17:27
- 買い一巡後はソフトバンクGの決算を控え利食いの動き【クロージング】 今日 16:35
- 日経平均11日大引け=反落、68円安の5万842円 今日 15:32
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
- 「クマ対策」関連株に照準、過去最大級の被害で政府は緊急対策策定へ <株探トップ特集> (11/11)
- 明日の株式相場に向けて=高市「17の戦略分野」で注目の伏兵株は (11/11)
- 本日の【新規公開(IPO)】情報 (11日大引け後 発表分) (11/11)
- 本日の【新規公開(IPO)】仮条件情報 (11日大引け後 発表分) (11/11)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
中外製薬の取引履歴を振り返りませんか?
中外製薬の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。