4492  東証スタンダード

ゼネテック

79
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

649.0
+31.0(+5.01%)
売り

目標株価

352

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ゼネテックのニュース

ゼネテックのニュース一覧

ゼネテック---剰余金の配当(中間配当)、期末配当予想の修正(増配)並びに株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更

配信元:フィスコ
投稿:2023/11/16 11:43
*11:43JST ゼネテック---剰余金の配当(中間配当)、期末配当予想の修正(増配)並びに株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更 ゼネテック<4492>は14日、中間配当、期末配当予想の修正(増配)並びに株式分割及び株式分割に伴う定款の一部変更

剰余金の配当(中間配当)は1株あたり配当金10円00銭、基準日2023年9月30日、効力発生日2023年12月1日、配当原資は利益余剰金。

期末配当予想は1株当たり6円50銭(株式分割前換算19円50銭)に修正。最近の業績動向を踏まえて通期連結業績予想を修正したこと及び今回の株式分割に伴い、2024年3月期の配当予想額を修正した。なお、今回の配当予想の修正は、株式分割前1株当たりの配当予想に換算すると29円50銭となり、前回予想の25円から4円50銭の増配となる。

同社は、2023年12月31日(実質的には12月29日)を基準日として、同日最終の株主名簿に記録された株主が所有する普通株式1株につき、3株の割合をもって分割する。株式分割を行うことで、投資単位当たりの金額を引き下げることにより、投資家がより投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大と同社株式の流動性の向上を図ることを目的としている。株式分割後の発行済株式総数11,660,700株、株式分割後の発行可能株式総数 26,880,000株。効力発生日2024年1月1日。今回の株式分割に際して、資本金の額の変更はない。
今回の株式分割に伴い、発行している新株予約権の1株当たりの行使価額を2024年1月1日以降80円に調整する(調整前行使価額240円)。
また、株式分割に伴い、会社法第184条第2項の規定に基づく取締役会決議により、2024年1月1日をもって、同社定款第6条の発行可能株式総数を26,880,000株に変更する。

<AS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

ゼネテックの取引履歴を振り返りませんか?

ゼネテックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。