4488  東証グロース

AI inside

395
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/11)

4,900.0
+25.0(+0.51%)

AI insideのニュース

AI insideのニュース一覧

AI inside、執行役員CPOを選任し、プロダクト開発・プロダクトマーケティングを強化

配信元:PR TIMES
投稿:2024/01/31 18:47


AIプラットフォームを提供するAI inside 株式会社(代表取締役社長CEO:渡久地 択、本社:東京都渋谷区、以下「AI inside」)は、プロダクト開発・プロダクトマーケティングの強化を目的として、2024年2月1日付けで、執行役員CPO(Chief Product Officer、最高プロダクト責任者)に北川 裕康が就任することをお知らせします。マイクロソフト株式会社(現日本マイクロソフト株式会社)で製品マーケティング、シスコシステムズ合同会社とSAS Institute Japan株式会社でマーケティング部門をリードし、様々なマーケティング施策と製品戦略を企画・実行してきた経験を活かして、各種ステークホルダーとのコミュニケーションを通じたAIプロダクト開発・Go To Market戦略を強化します。

執行役員CPO・北川 裕康よりコメント
アドバイザーとして8ヵ月関わる中で、AI inside にはビジネスや社会の発展に寄与する大きなポテンシャルがあると感じました。このポテンシャルを解放し、より大きなインパクトをより早く社会へ届けるために、執行役員CPOとして、マーケティング・ブランディングを軸とした新たなプロダクト開発サイクルの構築とGo To Market戦略を推進します。グローバル企業で培った世界基準のマーケティング経験に加え、事業戦略やビジネス変革、人材育成をリードした知見を活かし、社員と力を合わせてAI inside の事業成長を加速させます。私たちの社会は、高齢化や人口減少、デジタルスキル不足、気候変動など複数の深刻な課題を抱えています。AI inside が持つテクノロジーと研究開発力をこれらの課題に適応させ解決し、人とAIが協働する生産性の高い豊かな社会づくりに貢献してまいります。
略歴
大学でコンピュータサイエンスを学んだ後、富士通株式会社に入社しソフトウェア開発に従事。1993年以降、マイクロソフト株式会社(現日本マイクロソフト株式会社)、SAS Institute Japan 株式会社、日本NCR株式会社のマーケティング部門にて執行役員を歴任する。その他にシスコシステムズ合同会社などグローバル企業で30 年以上にわたり各種ソフトウェアのマーケティング企画・実行および戦略策定・オペレーションをリードした経験を持つ。2024年2月当社CPO(執行役員)就任。

役員プロフィール:https://inside.ai/ir/executive/
AI inside 株式会社について
AI inside は、生成AI・LLMや自律型AIをはじめとした最先端テクノロジーの研究開発と社会実装を行うテックカンパニーです。AIエージェント「Heylix」やAI-OCRサービス「DX Suite」に加え、それらを支えるAIインフラ「AnyData」と「AI inside Cube」を、政府機関・地方公共団体・民間企業へ広く提供しています。提供するAIサービスは既に、5万人を超えるユーザに累計60億回以上ご利用いただいています。これらの取り組みを通じて、人とAIの協働を推進し、生産性向上および業務効率化により創出された時間をより付加価値の高い高度業務へ移行する「VALUE SHIFT」を実現します。

社名:AI inside 株式会社
所在地:東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4階
代表者:代表取締役社長CEO 渡久地 択
設立:2015年8月
事業内容:人工知能および関連する情報サービスの開発・提供
HP:https://inside.ai


※文中の製品またはサービスなどの名称は、AI inside 株式会社の商標または登録商標です。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

AI insideの取引履歴を振り返りませんか?

AI insideの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。