1,596円
ロジザードのニュース
*11:29JST ロジザード---クラウドWMS「ロジザードZERO」のクボタ産業への導入事例
ロジザード<4391>は9日、同社が提供するクラウド倉庫管理システム(WMS)「ロジザードZERO」のクボタ産業への導入事例を公開した。
クボタ産業は熊本で食器のレンタル事業を行っており、取り扱う食器は2,500種類、25万点以上に及ぶ。販売ではなくレンタルである特性上、貸出しや返却が日々繰り返されることに加え、割れ物の品質チェックなどイレギュラーな運用が多数必要になる。今回、在庫を管理できるシステムを検討する中で、レンタルという特殊な運用に対しての柔軟な対応や、導入時の支援、365日のサポート体制を評価し、「ロジザードZERO」を採用した。
本導入により、今まで毎回行う必要があった「在庫数の確認」と「商品がどこにあるのかを探す」作業がなくなり、元々1件の商品を探し出すのに80分かかっていたところ、8分まで短縮、つまり9割近い削減効果が生まれている。システム導入によってデータに基づいて営業戦略が立てられるようになったほか、人員の増減や適材適所の配置の見直しが進んだこと、ヒューマンエラーがほぼ無くなったことも、特筆すべき効果だと評価を得ている。
<SI>
クボタ産業は熊本で食器のレンタル事業を行っており、取り扱う食器は2,500種類、25万点以上に及ぶ。販売ではなくレンタルである特性上、貸出しや返却が日々繰り返されることに加え、割れ物の品質チェックなどイレギュラーな運用が多数必要になる。今回、在庫を管理できるシステムを検討する中で、レンタルという特殊な運用に対しての柔軟な対応や、導入時の支援、365日のサポート体制を評価し、「ロジザードZERO」を採用した。
本導入により、今まで毎回行う必要があった「在庫数の確認」と「商品がどこにあるのかを探す」作業がなくなり、元々1件の商品を探し出すのに80分かかっていたところ、8分まで短縮、つまり9割近い削減効果が生まれている。システム導入によってデータに基づいて営業戦略が立てられるようになったほか、人員の増減や適材適所の配置の見直しが進んだこと、ヒューマンエラーがほぼ無くなったことも、特筆すべき効果だと評価を得ている。
<SI>
この銘柄の最新ニュース
ロジザードのニュース一覧- ロジザード---ぷらっとホームとの技術提携契約の締結、及び共同研究開始 2025/02/14
- 2025年6月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- 2025年6月期 第2四半期決算説明資料 2025/02/14
- ロジザード、上期経常が52%増益で着地・10-12月期も2.4倍増益 2025/02/14
- 店舗とECの在庫を一元管理!在庫管理システム連携で滞留在庫防止に効果大 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ロジザードの取引履歴を振り返りませんか?
ロジザードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。