4384  東証プライム

ラクスル

774
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

959.0
+1.0(+0.10%)

ラクスルのニュース

ラクスルのニュース一覧

<動意株・8日>(前引け)=タツモ、AIメカ、ラクスル

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/09/08 11:36
<動意株・8日>(前引け)=タツモ、AIメカ、ラクスル  タツモ<6266.T>=大幅高。一時5.6%高の3105円まで買われ8月末の年初来高値3110円に肉薄する場面があった。貼合・剥離装置や洗浄装置などの半導体製造装置や搬送ロボットを製造している。世界的な電気自動車(EV)の普及を背景にパワー半導体向け装置需要が好調で同社の収益を押し上げ、23年12月期はトップラインが3割増、営業利益も2ケタ成長が見込まれている。直近モルガン・スタンレーMUFG証券が大量保有報告で共同保有の形で5%超の大株主に浮上したことが判明、株高思惑を助長した。

 AIメカテック<6227.T>=年初来高値に急接近。微細化・積層化ニーズに対応した半導体パッケージ関連装置や半導体プロセス装置を製造、インクジェット・ソリューション事業などでも高度な技術をいかんなく発揮、半導体製造装置関連の勝ち組としてのポジションを確立している。24年6月期は売上高が前期比30%増の200億3100万円、営業利益は同2.4倍の14億1500万円と急拡大する見通し。ここ外資系証券経由の貸株調達による空売りが積み上がっていたことで、その買い戻しも株価上昇を後押ししている。

 ラクスル<4384.T>=大幅高で上放れる。7日の取引終了後に23年7月期業績予想の上方修正を発表。営業利益を前の期比3.8倍の17億6500万円とし、従来予想のレンジ(14億~17億円)を上回る水準に見直したことが好感され買われている。売上高も従来予想のレンジ(390億~396億円)から上振れし、同20.7%増の410億1800万円となった。主力のラクスル事業でダンボールワンやノベルティー、アパレルなどの領域が拡張し、エンタープライズ向けの顧客獲得も伸長。事業好調に加え、投資効率を重視したコストコントロールの実施や法人税の税額控除適用が寄与し、業績が大きく押し上げられた。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

ラクスルの取引履歴を振り返りませんか?

ラクスルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。