392円
Photosynthのニュース
<動意株・23日>(大引け)=フォトシンス、レントラックス、芝浦機など
Photosynth<4379.T>=上昇加速で新値追い。同社は22日、JBアドバンスト・テクノロジー(東京都中央区)のクラウド連携プラットフォーム「Qanat Universe API-Connect」を活用し、自社が提供するクラウド型の「Akerun入退室管理システム」とさまざまなクラウドサービスを自動連携するサービスを共同開発したと発表。これが材料視されているようだ。この共同ソリューションでは、短期間かつ低コストで「Akerun入退室管理システム」とさまざまなクラウドサービスとの連携が実現でき、企業や施設の利用環境や用途にあわせて幅広く利用できるという。両社は今後も、入退室管理やセキュリティーにとどまらない、さまざまなオフィス・施設関連サービスとのシームレスな連携を拡充し、更なる提供価値の向上を推進するとしている。
レントラックス<6045.T>=急反発。同社は成果報酬型広告サービスを展開しているが、23年3月期通期業績の下方修正を受け今月11日に急落を余儀なくされた経緯がある。しかし、貸倒引当金の特損計上で最終利益は大幅減額となったものの、営業利益段階では小幅の下方修正にとどまっており、売上高は逆に従来計画から上振れる内容だった。市場では「決算プレーによる過剰反応」(中堅証券ストラテジスト)という見方もあり、その後は急速にリバウンドに転じている。そうしたなか、22日取引終了後に発表した4月の月次売上高が、前年同月比32.3%増(取扱高は50.6%増)となったことを開示、これが株価を強く刺激する格好となった。
芝浦機械<6104.T>=大幅高で年初来高値更新。22日の取引終了後、「今後の経営戦略について」と題する投資家向け資料を公表。今後の事業成長を期待した投資家の買いが集まったようだ。中国におけるEV(電気自動車)用BSF(バッテリーセパレーターフィルム)の需要が高水準で推移すると見込まれるなか、今期は押出成形事業が伸長すると予想。既存事業の構造改革や、インド市場での射出成形機の拡販も目指す。資料では、策定中の次期中期計画についても言及。好調な押出成形事業などを背景に、今後数年間は2000億円規模の数値形成が継続する見込みだという。過去最高の収益を目指し、事業ポートフォリオを組み替えていく姿勢を示した。
ベクター<2656.T>=物色人気にストップ高。22日の取引終了後、スイスのユニファイ・プラットフォーム社とビジネスパートナーシップを結び、ユニファイが運営する127カ国のメンバーが参加する起業家及び研究者を支援するオンラインプラットホーム「UNIPLAT」に関して、日本国内のブロックチェーンサービススキーム及び海外企業の日本進出サポートエコシステムの構築で協業すると発表しており、好材料視されている。協業によりベクター社のサポートのもと、日本国民も「UNIPLAT」に参加できる法的体制を新たに構築する。また、日本での事業開発を希望する海外企業に対してユニファイ社がスタートする事業調査から法人設立、事業開始までの全てのプロセスをサポートするワンストップサービスを、法務業務面などでサポートする。
ジェイテック<2479.T>=大幅高で3日続伸。自動車や半導体分野などを軸に技術者派遣を展開するが、国内で今後大規模な半導体生産工場の立ち上げが見込まれるなか、半導体人材の育成及び派遣ビジネスで収益成長が期待されている。株価はマドを開けて4月25日取引時間中につけた戻り高値299円を上回り、新波動入りを示唆している。
BTM<5247.T>=ストップ高。同社は地方人財を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)推進支援ビジネスを展開しているが、企業の旺盛なデジタルシフトの動きを捉え、トップラインの伸びは著しい。そうしたなか、提携戦略も積極的に進めている。22日取引終了後、商工組合中央金庫(商工中金)と「ビジネスマッチング業務委託契約」を締結し、地方企業のDX推進に向けた協業を開始したことを発表、これが足もとの株価を強く刺激する格好となった。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
レントラックス<6045.T>=急反発。同社は成果報酬型広告サービスを展開しているが、23年3月期通期業績の下方修正を受け今月11日に急落を余儀なくされた経緯がある。しかし、貸倒引当金の特損計上で最終利益は大幅減額となったものの、営業利益段階では小幅の下方修正にとどまっており、売上高は逆に従来計画から上振れる内容だった。市場では「決算プレーによる過剰反応」(中堅証券ストラテジスト)という見方もあり、その後は急速にリバウンドに転じている。そうしたなか、22日取引終了後に発表した4月の月次売上高が、前年同月比32.3%増(取扱高は50.6%増)となったことを開示、これが株価を強く刺激する格好となった。
芝浦機械<6104.T>=大幅高で年初来高値更新。22日の取引終了後、「今後の経営戦略について」と題する投資家向け資料を公表。今後の事業成長を期待した投資家の買いが集まったようだ。中国におけるEV(電気自動車)用BSF(バッテリーセパレーターフィルム)の需要が高水準で推移すると見込まれるなか、今期は押出成形事業が伸長すると予想。既存事業の構造改革や、インド市場での射出成形機の拡販も目指す。資料では、策定中の次期中期計画についても言及。好調な押出成形事業などを背景に、今後数年間は2000億円規模の数値形成が継続する見込みだという。過去最高の収益を目指し、事業ポートフォリオを組み替えていく姿勢を示した。
ベクター<2656.T>=物色人気にストップ高。22日の取引終了後、スイスのユニファイ・プラットフォーム社とビジネスパートナーシップを結び、ユニファイが運営する127カ国のメンバーが参加する起業家及び研究者を支援するオンラインプラットホーム「UNIPLAT」に関して、日本国内のブロックチェーンサービススキーム及び海外企業の日本進出サポートエコシステムの構築で協業すると発表しており、好材料視されている。協業によりベクター社のサポートのもと、日本国民も「UNIPLAT」に参加できる法的体制を新たに構築する。また、日本での事業開発を希望する海外企業に対してユニファイ社がスタートする事業調査から法人設立、事業開始までの全てのプロセスをサポートするワンストップサービスを、法務業務面などでサポートする。
ジェイテック<2479.T>=大幅高で3日続伸。自動車や半導体分野などを軸に技術者派遣を展開するが、国内で今後大規模な半導体生産工場の立ち上げが見込まれるなか、半導体人材の育成及び派遣ビジネスで収益成長が期待されている。株価はマドを開けて4月25日取引時間中につけた戻り高値299円を上回り、新波動入りを示唆している。
BTM<5247.T>=ストップ高。同社は地方人財を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)推進支援ビジネスを展開しているが、企業の旺盛なデジタルシフトの動きを捉え、トップラインの伸びは著しい。そうしたなか、提携戦略も積極的に進めている。22日取引終了後、商工組合中央金庫(商工中金)と「ビジネスマッチング業務委託契約」を締結し、地方企業のDX推進に向けた協業を開始したことを発表、これが足もとの株価を強く刺激する格好となった。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
フォトシンスのニュース一覧- 出来高変化率ランキング(13時台)~オリチエン、ウッドワンなどがランクイン 2024/12/04
- 今週の通期【業績上方修正】銘柄一覧 (11/11~11/15 発表分) 2024/11/16
- 前日に動いた銘柄 part2 大和重工、ミナトHD、GCジョイコなど 2024/11/13
- 新興市場銘柄ダイジェスト:MTGは大幅続伸、ホットリンクが大幅下落 2024/11/12
- 注目銘柄ダイジェスト(前場):アルバック、ピクスタ、KOKUSAIなど 2024/11/12
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
Photosynthの取引履歴を振り返りませんか?
Photosynthの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。