4374  東証グロース

ROBOT PAYMENT

105
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(14:08)

2,169.0
-31.0(-1.40%)
買い

目標株価

2,528

株価診断

割安

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ROBOT PAYMENTのニュース

ROBOT PAYMENTのニュース一覧

サブスクペイ、「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」決済代行(BtoB)部門で「Good Service」に2期連続選出

配信元:PR TIMES
投稿:2023/09/12 11:17
株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久 健也、以下 当社)が提供する「サブスクペイ」 は、スマートキャンプ株式会社(以下「スマートキャンプ」)が主催する「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」の決済代行(BtoB)部門で「Good Service」に2期連続で選出されました。



「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS(※1)比較サイト「BOXIL SaaS(ボクシル サース)」を運営するスマートキャンプが、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。今回の「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」は、2022年7月1日から2023年6月30日までの1年間で新たに投稿された口コミ約17,000件を審査対象としています。

今回「サブスクペイ」が受賞した決済代行(BtoB)部門の「Good Service」は、「BOXIL SaaS」上に投稿された口コミを対象に、各カテゴリで総得点の高いサービスに対して付与されるものです。
「サブスクペイ」では、業務の効率化、サポートの品質、連携のしやすさ、信頼性などで高評価を頂戴しています。

実際に投稿された口コミ(抜粋)
「決済サービスの完全自動課金システムの実現」
導入により決済サービスの完全自動課金システムにより顧客情報の一元管理により、作業ミスが少なくなり業務の効率化の実現、コストカットの削減につながりました。カスタマーサービスも対応が早く安心出来ました。
出典:スマートキャンプ株式会社, BOXIL SaaS, https://boxil.jp/service/8320/reviews/36761/

「手軽に月額制のサービスが始められる」
決済代行業者に求めるものは、やはり信頼性だと思います。その点、サブスクペイは、ロボットペイメント製という点や実績も厚いという点からも信頼はおけると思います。また、サブスクペイはAPI連携もしやすいので、会計システムやBIツールなどの連携も考えられる点がポイントが高いです。
出典:スマートキャンプ株式会社, BOXIL SaaS, https://boxil.jp/service/8320/reviews/31433/

なお、「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」の詳細、選考基準は、公式サイト(https://boxil.jp/awards/2023-autumn/)でご覧いただけます。

今後も、サブスクリプションビジネスを開始する事業者向けに利便性の高いシステムを提供するとともに、事業拡大に向けて伴走できるカスタマーサポートを心掛けてまいります。

また、サブスクリプション業界の市場規模や業界ごとの動向をとりまとめた「サブスクレポートFY2023」を公表しております。この機会にぜひご覧ください。

サブスクレポートFY2023
https://www.robotpayment.co.jp/service/subscription_report_2023.pdf

※ SaaSとは、Software as a Serviceの略で、サービスとしてのソフトウェアの意。従来パッケージソフトとして提供されていた機能が、クラウドサービスとして提供される形態のことを指します。

「サブスクペイ」の口コミはこちら
URL:https://boxil.jp/service/8320/

「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」受賞サービスを紹介した記事はこちら
URL:https://boxil.jp/mag/a1558/

記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

顧客管理・自動課金クラウド「サブスクペイ」について



「サブスクペイ」は、サブスクリプション事業に特化した顧客管理・自動課金クラウドで、以下のような特長があります。

・ノーコードでWebサイトや会員ページを作成、SEO対策も可能
・契約内容や購買傾向、利用状況のトレンドなど、顧客情報や行動履歴を自動収集
・クレジットカード決済、口座振替、コンビニ払い等、サブスクリプション事業に必要となる決済手段に対応
・顧客に合わせて複雑な課金モデルを設計、課金予約もでき、毎月の決済処理を完全自動化
・顧客情報や行動履歴、決済状況、さらには外部データ取り込み機能により、リアルタイム分析

「サブスクペイ」を導入するだけで、顧客管理と決済処理をひとつのクラウドに集約することができ、間接コストが抑えられ、生産的な業務に集中する時間を創出。解約防止や単価アップを促進し、事業成長に貢献します。
サブスクペイ:https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/

会社概要




社名 :株式会社ROBOT PAYMENT(東証グロース:4374)
所在地:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
設立 :2000年10月
代表 :代表取締役 清久 健也
URL :https://www.robotpayment.co.jp/
請求管理ロボ  :https://www.robotpayment.co.jp/service/mikata/
請求まるなげロボ:https://www.robotpayment.co.jp/service/marunage/
サブスクペイ  :https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/
1click後払い :https://www.robotpayment.co.jp/service/1click_atobarai/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

ROBOT PAYMENTの取引履歴を振り返りませんか?

ROBOT PAYMENTの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。