4346  東証スタンダード

NEXYZ.Group

282
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/21)

604.0
+1.0(+0.16%)
買い

目標株価

1,100

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

NEXYZ.Groupのニュース

NEXYZ.Groupのニュース一覧

DDHD Research Memo(6):2020年2月期上期は合計17店舗を新規出店

配信元:フィスコ
投稿:2019/12/06 15:26
■主な活動実績

1. 新規出店の実績
DDホールディングス<3073>の2020年2月期上期の新規出店は、国内飲食14店舗、海外(ハワイ)1店舗、アミューズメント2店舗の合計17店舗となった。国内飲食は、主力ブランド「WINEHALL GLAMOUR」3店舗のほか、カフェ業態を含む新規ブランドを中心に構成されている。また、海外(ハワイ)1店舗については新規ブランド「ALOHA STEAK HOUSE」(カジュアルなステーキハウス)での出店。アミューズメント2店舗については「GRAN CYBER CAFE BAGUS」(コミック&インターネットカフェ)のほか、新たに参入した「BODY ARCHI」(セルフエステスタジオ)となっている。その結果、2019年8月末の直営店舗数は、新規出店17店舗、退店9店舗、エスエルディー連結化(53店舗)により前期末比61店舗増の489店舗(うち、海外は9店舗)に大きく拡大した。

2. 新規事業(及び業態)への参入
新規事業については、同社グループのバグースがネクシィーズグループ<4346>のプロデュースする定額制セルフエステスタジオ「BODY ARCHI(ボディアーキ)」※にパートナーとして参画。2019年6月の銀座店に続いて、9月には六本木店を出店している。

※全室が個室で、メーカーと共同開発した最先端のエステマシン「BODY ARCHI 専用フォースカッター」を使用し、満足いくまで利用者のボディラインとストイックに向き合うことができる「エステ」と「ジム」を共存させた新感覚の女性専用定額制セルフエステスタジオである。2018年11月に1号店を表参道にオープンして以降、既に首都圏7店舗、名古屋に1店舗、大阪に2店舗の合計10店舗を展開している(2019年11月末時点)。


また、2019年4月には今期から連結化されたエスエルディーが、コラボレーションイベント特化型業態「Collabo_Index(コラボスペースインデックス)」を開始した。他社保有の IPコンテンツ(アニメやゲーム、漫画、アイドル、音楽アーティスト等)を活用した期間限定コラボレーションイベント等の実施に特化した営業形態としており、まずはエスエルディーの既存店2店舗(池袋店、新宿店)の業態変更によりスタート。第1弾として女性アイドルグループとのコラボレーションを実施すると、その後も様々なコラボイベントが続いている。

なお、国内飲食事業の新規ブランドのうち、とりわけ注目されるのが「博多かわ串・高知餃子 酒場フタマタ」※である。平均客単価2,500円の比較的カジュアルな居酒屋であり、20~30坪での出店となることから、新たな店舗展開(業態変更を含む)の軸となる可能性も期待できる。2019年8月の新橋店に続いて、9月には小岩店、浜松町店(業態変更)を出店し、順調に立ち上がっているようだ。

※「博多」と「高知」2つの地域を股(マタ)にかけ「かわ串」と「餃子」2つの美味しいが味わえてまた来たくなるお店をブランドコンセプトに掲げる新しいハイブリッド酒場である。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)


<ST>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

NEXYZ.Groupの取引履歴を振り返りませんか?

NEXYZ.Groupの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。