4270  東証グロース

BeeX

84
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(12:56)

2,918.0
+9.0(+0.30%)
買い

目標株価

3,788

株価診断

割安

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

BeeXのニュース

BeeXのニュース一覧

BeeX New Relic の導入支援サービス・導入後の伴走型サービスの提供を開始

配信元:PR TIMES
投稿:2023/08/08 18:47
New Relic社とパートナー契約を締結。オブザーバビリティ実現を導入から活用までトータルで支援

株式会社BeeX(本社:東京都中央区 代表取締役社長:広木 太、以下BeeX)は、企業のデジタルトランスフォーメーションの実現に向け「オブザーバビリティ」の重要性に着眼、本分野のリーディングカンパニーである New Relic(本社:米国、以下New Relic)とパートナー契約を締結し、本日より、導入支援サービスならびに導入後の伴走型サポートサービスの提供を開始いたします。 今後BeeXはNew Relicの導入時のコンサルティング/PoC支援・導入支援・導入後の伴走型サポート等のサービスを強化と、継続的なNew Relicとの連携により、企業のデジタルサービスの強化を支援してまいります。


背景と目的


企業のデジタルトランスフォーメーション(以下、DX)実現のため、システムは今まで以上にAPI(アプリケーションプログラミングインターフェース)をベースとして連携していくとともに、ニーズに応じて柔軟に変化していくことが求められています。そのようなシステムに対応するためには従来型のモニタリングを中心とするシステム監視・運用では限界があり「オブザーバビリティ」の必要性が注目されています。
オブザーバビリティとは、システムの状態に関連するすべての情報を調査し、パフォーマンスデータを一元化してリアルタイムに表示することにより、システム内部の状態や、なぜそうであるのかを把握したりする能力を指します。これにより迅速な問題の特定と根本原因の発見・解決が可能となります。モニタリングが追跡できるのは顕在化している問題だけですが、オブザーバビリティがあれば異常の原因の把握や、未知の問題を理解することに役立ち、デジタルビジネスの最適化が実現されます。
BeeXはNew Relicの先進性に注目し、SAPの運用サービスとしてNew Relic社の製品を利用してサービスを提供してまいりました。一方でお客様より「自社でNew Relicを導入して使いこなしたい」「SAP以外の製品に展開したい」という多くの要望をいただいておりました。これらのご要望にお答えするため、新たに、New Relicの導入支援サービスならびに導入後の伴走型サービスを開始したします。

<BeeXが提供する主な導入サービス>
導入コンサルティング
PoC支援
要件定義/導入設計/運用設計
各種導入設定作業/テスト
導入後の伴走型サポート

BeeXは、これまでSAP等を中心とする基幹システムのクラウド移行・運用、クラウド上でのクラウドネイティブのアプリケーション開発などを提供してまいりました。その知見をもとにNew Relicの導入におけるコンサルティング、PoC支援及び要件定義・設計・導入から導入後のサポートまでトータルでご支援致します。
BeeXは、今後も顧客企業のニーズに合わせた最適なソリューションを提供していくことで、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援していきます。

New Relic株式会社 代表取締役社長 小西 真一朗氏からのコメント


「BeeXの導入支援サービス・導入後の伴走型サポートサービスの提供開始を歓迎します。様々なデジタルサービスが私たちの生活や事業を支え、そのシステムも日々改善・最適化されている一方で複雑化する環境下における運用負荷の増大が課題になっています。New Relicによって提供されるオブザーバビリティにより、デジタルサービス・ビジネスによる競争力向上に貢献できることを願っています。」


※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。


■会社基本情報
会社名:株式会社BeeX
(東京証券取引所 グロース市場:証券コード 4270)
所在地:東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F
設立:2016 年3 月
代表者:代表取締役社長 広木 太
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

BeeXの取引履歴を振り返りませんか?

BeeXの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。