4268  東証グロース

エッジテクノロジー

454
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

536.0
+11.0(+2.09%)
買い

目標株価

754

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

エッジテクノロジーのニュース

エッジテクノロジーのニュース一覧

東証グロ-ス指数は続落、主力処が相対的に強さを見せる

配信元:フィスコ
投稿:2023/03/13 16:42
*16:42JST 東証グロ-ス指数は続落、主力処が相対的に強さを見せる 東証グロース市場指数 966.21 -8.69/出来高 1億3956万株/売買代金 1503億円東証マザーズ指数 755.84 -6.35/出来高 1億3968万株/売買代金 1516億円

本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって続落、値上がり銘柄数は112、値下り銘柄数は377、変わらずは21。
本日のグロース市場は、主力処が相対的に強さを見せるも全体としては方向感に欠ける展開となった。10日の米国市場でダウ平均は345.22ドル安の31909.64ドル、ナスダックは199.47ポイント安の11138.89で取引を終了。金融システムに対する不安から売りが先行。2月雇用統計で賃金の伸びが予想を下回ったことで連邦準備制度理事会(FRB)の大幅利上げ観測が後退し、長期金利が大幅に低下したため、一時上昇する場面もあった。しかし、SVBファイナンシャル・グループの破綻が報じられると、金融セクター中心に売られ大幅続落。その後、イエレン財務長官が金融監督当局幹部を招集、政府も声明で国内の金融システムの強さを強調したため下げ止まった。こうした米株市場の流れを受けて、本日の東証グロ-ス指数は続落した。マザーズ指数やグロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は、どちらも下落してスタート。東証グロース市場Core指数については後場寄り付きで明確にプラス圏に浮上、大引けにかけて上げ幅を広げるなど、主力処が支え役となった1日だった。なお、東証マザーズ指数は0.83%安、東証グロース市場Core指数は0.97%高。
個別では、23年4月期の営業利益予想を従来の3.11億円から2.34億円に下方修正したエッジテクノロジー<4268>が18.59%安で値下がり率トップに。第1四半期の営業損益を2.03億円の赤字と発表したモルフォ<3653>、上期の営業損益を0.42億円の赤字と発表したブレインズ<4075>なども大幅に下落。前週に急伸していたエーアイ<4388>は反動安の展開に。売買代金上位銘柄では、東京通信<7359>やENECHANGE<4169>などが軟調に推移、その他値下がり率上位には、エディア<3935>、TORICO<7138>などが顔を出した。
一方、インフォネット<4444>が24.09%高で値上がり率トップに。経済産業省と日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度で、「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されたと発表したラバブルマーケ<9254>、23年7月期の営業利益予想を上方修正したメディアS<4824>などにも関心が向かった。売買代金上位銘柄では、サイフューズ<4892>セルシード<7776>などが堅調に推移、その他値上り率上位には、マーキュリーRI<5025>ヘッドウォータース<4011>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、フリー<4478>ビジョナル<4194>などが上昇した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4444|インフォネット   |  1334|   259|    24.09|
2| 5025|マーキュリーRI  |   867|   150|    20.92|
3| 7776|セルシード      |   572|   80|    16.26|
4| 4892|サイフューズ     |  1280|   120|    10.34|
5| 9254|ラバブルマーケ   |  1945|   143|     7.94|
6| 4824|メディアS      |   312|   15|     5.05|
7| 4011|ヘッドウォータ   |  8130|   370|     4.77|
8| 4484|ランサーズ      |   285|   12|     4.40|
9| 9245|リベロ         |  1180|   49|     4.33|
10| 4051|GMO-FG     | 10040|   400|     4.15|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄          |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4268|エッジテクノロジ  |   937|  -214|   -18.59|
2| 7359|東京通信       |  3170|  -700|   -18.09|
3| 3935|エディア       |   611|   -92|   -13.09|
4| 3653|モルフォ       |   988|  -129|   -11.55|
5| 4388|エーアイ       |  1356|  -173|   -11.31|
6| 7138|TORICO     |  1521|  -178|   -10.48|
7| 4075|ブレインズ      |   977|  -114|   -10.45|
8| 5028|セカンドサイト   |  1430|  -151|    -9.55|
9| 4833|サクセスH      |   132|   -12|    -8.33|
10| 4594|ブライトパス     |   166|   -14|    -7.78|

<FA>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

エッジテクノロジーの取引履歴を振り返りませんか?

エッジテクノロジーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。