2,109円
網屋のニュース
*15:04JST 網屋 Research Memo(4):ネットワークセキュリティ事業は「Network All Cloud」を中心に展開
■網屋<4258>の事業概要
(2) ネットワークセキュリティ事業
ネットワークセキュリティ事業は創業から一貫して手掛けてきた事業で、創業期より培ったネットワーク技術を生かして独自開発した「Network All Cloud」を中心に展開している。あらゆるネットワーク機器を同社がクラウド上からリモートコントロールするサービスである。顧客は、ネットワーク構築や導入後の運用・障害対応などネットワークによって発生するあらゆる業務負荷を軽減し、「情シスのクラウド化」を目指すことができる。ネットワークインテグレーションが可能で、主に病院関連の実績が多く、オフィスのサーバ・ネットワーク構築、拠点間接続、テレワーク用のリモートツールなどICT通信インフラネットワークを設計・構築している。販売系統には直接販売と間接販売があり、直接販売が50%、間接販売が50%程度となっている。間接販売にはOEMもあり、名称を変更して大手ベンダー商品として販売されている。
「Network All Cloud」の売上は機器費用を購入時に一括で受領し、以降は同社クラウドサービスの使用料としてサービス料を受領するストックモデルとなっている。顧客にとっては設計・構築の費用があらかじめクラウドサービス使用料に全て含まれているので、コストを抑えながら導入することができる。主な売上原価はシステムエンジニア等の労務費、外注費(派遣)、外部委託費、販売・レンタル用機器の仕入れである。
同社の「Network All Cloud」は、ICTネットワークの構築・運用をクラウド上から遠隔で行える、現場に同社担当者を派遣せずに運用できるサービスである。企業ネットワークに必要となるVPN※1ルータ、ファイアウォール※2、スイッチ※3、無線LANアクセスポイントなどを同社がクラウド上で運用を代行する仕組みで、顧客はSaaS上のWeb画面から状態を確認できる。全国に拠点を持つ小売・外食・営業所・教育機関・塾・医療機関などに利用されている。
※1 Virtual Private Networkの略称。暗号化技術などによりインターネット上に作り出された仮想の専用ネットワークのこと。
※2 企業内にある内部ネットワークとインターネットなどの外部ネットワークの境界線上に設置し、通信を許可するか否かを判断し、制御する仕組みを持った装置またはソフトウェアのこと。
※3 スイッチングハブを指す。通信ネットワークにおいて通信を中継する装置の1つで、データを受け取り、宛先を識別して、関係する機器にデータ送信する機能を有する通信機器のこと。
同社の「Network All Cloud」には、フルマネージドSASE「Verona(ヴェローナ)」、クラウド無線LANサービス「Hypersonix(ハイパーソニックス)」と2種類のラインナップがある。
(a) 「Verona」
「Verona」はクラウド上からインターネットVPNサービスを設計構築・運用するサービスである。拠点間VPNやソフトウェアVPNに利用され、テレワーク業務などで必要となる企業と自宅間の遠隔秘匿通信にも適している。従来のVPNは、エンジニアが現地に訪問して手動で機器を設定しなければならなかった。「Verona」はクラウド上から自動で設定情報の配布が行えるうえ、初期構築・設定変更・障害対応のほかファームウェアのアップデートもクラウド上から一括で実施が可能で、顧客の運用負荷を低減することができる。しかし「Verona」では、従来のVPN製品が持つ特定の端末のみにしか通信させない証明書認証機能に加え、通信時にのみ通信ポートを開放するダイナミックポートコントロール機能などのセキュリティ機能を持ち、ゼロトラスト※アーキテクチャに沿った新しい暗号通信の仕組みを有している。同サービスは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるテレワークの急増をきっかけに需要が高まっている。
※ 社内ネットワークと社外ネットワークに区分してセキュリティ対策を講じるのではなく、「何も信頼しない」という前提でセキュリティ対策を講じるという考え方のこと。
(b) 「Hypersonix」
「Hypersonix」は無線LANをクラウド上から設計構築・運用するサービスである。オフィスや店舗・工場・教育機関・医療機関など多拠点環境下にあるWi-Fiを快適かつ安全に運用する。特長は、複数の機器を用途や環境に合わせて柔軟に選択できる点である。一般的な無線LANクラウドサービス事業者は自社の単一機器だけを取り扱うケースが多いため、機器の相性や環境依存などで導入が結実しないことがあるが、同社のサービスでは希望の用途や規模に合わせて複数のメーカー機器を選択・利用することができる。また、クラウドネットワークサービスをけん引するグローバル販売実績上位の米国Ubiquiti製の「UniFi(ユニファイ)シリーズ」の国内販売代理契約も締結している。価格競争力も高く、クラウドネットワークに適した機能を有していることから、同社ではサービス提供用の機器として利用している。また、国内における機器の物販も開始している。
3. 競合優位性
同社の競合について、国内市場においては米国Splunkが挙げられる。Splunkの製品は、様々なソースからのビッグデータを処理してデータ分析を行うためのツールで、ログデータの収集や解析は機能の一部分でしかない。そのため単純に機能面のみを比較した場合、同社よりもSplunkの製品が上回る。しかし多くの機能を有するため、維持管理には専門の技術者が必要となり、運用のハードルやコストは高い傾向にある。一方、同社製品はSplunkの製品ほど多くの機能を持たないが、SIEM(セキュリティ情報イベント管理)製品として必要な機能を十分に満たしており、ログ解析のプラットフォームとしての運用が容易でハードルが低い。またログ解析に必要な機能に特化することにより、価格面でも圧倒的な競争力を持つ。製品に対するユーザー意見の汲み上げについては、営業担当者が販売代理店に同行することで、実際に顧客に製品説明を行いユーザー意見も直接ヒアリングしている。加えて、導入後の製品サポートを通じて新たなニーズについても収集している。同社内では、マーケティング担当・開発担当・営業担当の3者で製品仕様の調整会議を都度行っており、ユーザー意見を適切に製品へ反映する仕組みが構築されている。Splunkの製品が一部の専門技術者を対象とするマイノリティモデルであるのに対して、同社製品は汎用的で使いやすいマジョリティモデルであり、弊社は「顧客が運用できる」という点に大きな優位性があると見ている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 茂木稜司)
<EY>
(2) ネットワークセキュリティ事業
ネットワークセキュリティ事業は創業から一貫して手掛けてきた事業で、創業期より培ったネットワーク技術を生かして独自開発した「Network All Cloud」を中心に展開している。あらゆるネットワーク機器を同社がクラウド上からリモートコントロールするサービスである。顧客は、ネットワーク構築や導入後の運用・障害対応などネットワークによって発生するあらゆる業務負荷を軽減し、「情シスのクラウド化」を目指すことができる。ネットワークインテグレーションが可能で、主に病院関連の実績が多く、オフィスのサーバ・ネットワーク構築、拠点間接続、テレワーク用のリモートツールなどICT通信インフラネットワークを設計・構築している。販売系統には直接販売と間接販売があり、直接販売が50%、間接販売が50%程度となっている。間接販売にはOEMもあり、名称を変更して大手ベンダー商品として販売されている。
「Network All Cloud」の売上は機器費用を購入時に一括で受領し、以降は同社クラウドサービスの使用料としてサービス料を受領するストックモデルとなっている。顧客にとっては設計・構築の費用があらかじめクラウドサービス使用料に全て含まれているので、コストを抑えながら導入することができる。主な売上原価はシステムエンジニア等の労務費、外注費(派遣)、外部委託費、販売・レンタル用機器の仕入れである。
同社の「Network All Cloud」は、ICTネットワークの構築・運用をクラウド上から遠隔で行える、現場に同社担当者を派遣せずに運用できるサービスである。企業ネットワークに必要となるVPN※1ルータ、ファイアウォール※2、スイッチ※3、無線LANアクセスポイントなどを同社がクラウド上で運用を代行する仕組みで、顧客はSaaS上のWeb画面から状態を確認できる。全国に拠点を持つ小売・外食・営業所・教育機関・塾・医療機関などに利用されている。
※1 Virtual Private Networkの略称。暗号化技術などによりインターネット上に作り出された仮想の専用ネットワークのこと。
※2 企業内にある内部ネットワークとインターネットなどの外部ネットワークの境界線上に設置し、通信を許可するか否かを判断し、制御する仕組みを持った装置またはソフトウェアのこと。
※3 スイッチングハブを指す。通信ネットワークにおいて通信を中継する装置の1つで、データを受け取り、宛先を識別して、関係する機器にデータ送信する機能を有する通信機器のこと。
同社の「Network All Cloud」には、フルマネージドSASE「Verona(ヴェローナ)」、クラウド無線LANサービス「Hypersonix(ハイパーソニックス)」と2種類のラインナップがある。
(a) 「Verona」
「Verona」はクラウド上からインターネットVPNサービスを設計構築・運用するサービスである。拠点間VPNやソフトウェアVPNに利用され、テレワーク業務などで必要となる企業と自宅間の遠隔秘匿通信にも適している。従来のVPNは、エンジニアが現地に訪問して手動で機器を設定しなければならなかった。「Verona」はクラウド上から自動で設定情報の配布が行えるうえ、初期構築・設定変更・障害対応のほかファームウェアのアップデートもクラウド上から一括で実施が可能で、顧客の運用負荷を低減することができる。しかし「Verona」では、従来のVPN製品が持つ特定の端末のみにしか通信させない証明書認証機能に加え、通信時にのみ通信ポートを開放するダイナミックポートコントロール機能などのセキュリティ機能を持ち、ゼロトラスト※アーキテクチャに沿った新しい暗号通信の仕組みを有している。同サービスは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるテレワークの急増をきっかけに需要が高まっている。
※ 社内ネットワークと社外ネットワークに区分してセキュリティ対策を講じるのではなく、「何も信頼しない」という前提でセキュリティ対策を講じるという考え方のこと。
(b) 「Hypersonix」
「Hypersonix」は無線LANをクラウド上から設計構築・運用するサービスである。オフィスや店舗・工場・教育機関・医療機関など多拠点環境下にあるWi-Fiを快適かつ安全に運用する。特長は、複数の機器を用途や環境に合わせて柔軟に選択できる点である。一般的な無線LANクラウドサービス事業者は自社の単一機器だけを取り扱うケースが多いため、機器の相性や環境依存などで導入が結実しないことがあるが、同社のサービスでは希望の用途や規模に合わせて複数のメーカー機器を選択・利用することができる。また、クラウドネットワークサービスをけん引するグローバル販売実績上位の米国Ubiquiti
3. 競合優位性
同社の競合について、国内市場においては米国Splunk
(執筆:フィスコ客員アナリスト 茂木稜司)
<EY>
この銘柄の最新ニュース
網屋のニュース一覧- エイチ・シー・ネットワークス株式会社と業務提携契約を締結 2024/12/20
- <12月11日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/12
- 出来高変化率ランキング(14時台)~ネクスG、丸一鋼管などがランクイン 2024/12/09
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、GreenB、ジィ・シィが一時S高 2024/12/09
- 出来高変化率ランキング(10時台)~フィスコ、大成温などがランクイン 2024/12/09
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
網屋の取引履歴を振り返りませんか?
網屋の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。