7,948円
ビジョナルのニュース
ビジョナル <4194> [東証P] が6月13日大引け後(15:00)に決算を発表。24年7月期第3四半期累計(23年8月-24年4月)の連結経常利益は前年同期比50.7%増の157億円に拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の163億円→178億円(前期は143億円)に9.1%上方修正し、増益率が13.5%増→23.8%増に拡大し、従来の4期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した2-7月期(下期)の連結経常利益も従来予想の61.2億円→76億円(前年同期は82億円)に24.2%増額し、減益率が25.3%減→7.3%減に縮小する計算になる。
直近3ヵ月の実績である2-4月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比29.9%増の55.9億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の27.3%→31.3%に上昇した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高は当初予想と変更はありませんが、営業利益につきましては、効率的な広告宣伝活動や投資計画の変更、コスト管理等による規律ある事業運営により、当初の予想数値から 1,200 百万円増加の 17,200 百万円となる見込みです。 合わせて第3四半期までの営業外損益、特別損益の実績等を加味し、経常利益は 1,480 百万円増加の 17,800 百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は 1,290 百万円増加の 12,220 百万円となる見込みです。(注)上記業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき算定しており、実際の業績は、様々な要因により記載の予想数値とは異なる結果となる可能性があります。
併せて、通期の同利益を従来予想の163億円→178億円(前期は143億円)に9.1%上方修正し、増益率が13.5%増→23.8%増に拡大し、従来の4期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した2-7月期(下期)の連結経常利益も従来予想の61.2億円→76億円(前年同期は82億円)に24.2%増額し、減益率が25.3%減→7.3%減に縮小する計算になる。
直近3ヵ月の実績である2-4月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比29.9%増の55.9億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の27.3%→31.3%に上昇した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高は当初予想と変更はありませんが、営業利益につきましては、効率的な広告宣伝活動や投資計画の変更、コスト管理等による規律ある事業運営により、当初の予想数値から 1,200 百万円増加の 17,200 百万円となる見込みです。 合わせて第3四半期までの営業外損益、特別損益の実績等を加味し、経常利益は 1,480 百万円増加の 17,800 百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は 1,290 百万円増加の 12,220 百万円となる見込みです。(注)上記業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき算定しており、実際の業績は、様々な要因により記載の予想数値とは異なる結果となる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
ビジョナルのニュース一覧- セキュリティ評価プラットフォーム「Assured」、クラウドサービス事業者向け有償サポートの提供を開始 2025/02/13
- 「オンリーワンの技術」を持つメーカーを次代につなぐ。グループ化により日本の底力のある中小企業をつなぐM&A 2025/01/30
- 脆弱性管理クラウド「yamory」、クラウドアセットスキャン機能の対応範囲を拡張 ~AWSに加え、Azureにおけるアカウント連携が可能に~ 2025/01/24
- <01月21日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/01/22
- セキュリティ評価プラットフォーム「Assured」、小田急電鉄の活用事例を公開 2025/01/08
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ビジョナルの取引履歴を振り返りませんか?
ビジョナルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。