4166  東証グロース

かっこ

133
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

STOP高
857.0
+150.0(+21.21%)
買い

目標株価

980

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

かっこのニュース

かっこのニュース一覧

かっこ---不正注文検知サービス「O-PLUX」とD2C/定期通販特化型ECカート「楽楽リピート」が連携

配信元:フィスコ
投稿:2024/03/13 13:39
*13:39JST かっこ---不正注文検知サービス「O-PLUX」とD2C/定期通販特化型ECカート「楽楽リピート」が連携 かっこ<4166>は12日、同社が提供する不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」と、ネットショップ支援室が提供する定期購入・単品通販に必要な機能を標準装備したオールインワンカートシステム「楽楽リピート」がシステム連携したと発表。これにより、クレジットカードの不正利用や不正転売、代引き受け取り拒否など、ネット通販におけるあらゆる不正対策をシステム開発不要の短期間・低コストで「O-PLUX」の導入が可能となった。
2023年7-9月のカード不正被害額は139.5億円に上り、昨年同期比では35.8%増加している。中小企業ほど、情報セキュリティ被害の発生率が増加傾向にある。また、同社のEC事業者実態調査によれば、年商10億円以上の企業の81.8%が不正注文対策をしている一方で、年商10億未満の企業では67.9%にとどまっている。このような背景から、経済産業省では中小企業のセキュリティ強化を推進している。
同社によると、中小企業をはじめとするあらゆる企業において、短期間かつ低コストで不正対策を実現するため、「楽楽リピート」と連携を開始した。

<HH>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

かっこの取引履歴を振り返りませんか?

かっこの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。