4166  東証グロース

かっこ

119
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

711.0
+4.0(+0.56%)
買い

目標株価

1,042

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

かっこのニュース

かっこのニュース一覧

かっこ---不正注文検知サービス「O-PLUX」、DMM通販における不正アカウント検知率を99%まで引き上げ

配信元:フィスコ
投稿:2024/03/06 16:18
*16:18JST かっこ---不正注文検知サービス「O-PLUX」、DMM通販における不正アカウント検知率を99%まで引き上げ かっこ<4166>は5日、不正注文検知サービス「O-PLUX」がDMM通販における不正アカウント検知率を99%まで引き上げしたと発表。
かっこは、2016年よりDMMが運営するDMM通販に対して、クレジットカード不正利用対策として、不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」を提供している。
DMMでは、顧客の安全を守るため全事業での購入情報を一極集中した監視体制を敷いている。DMM通販においてもサービスリリース時から不正対策に取り組んでおり、24時間365日監視にあたっている。しかし、日用品からコレクター品まで幅広い商材を扱っていることや商品ラインナップの拡充に伴う不正傾向の変化、手口の巧妙化により、不正対策の強化が検討課題となっていた。
こういった中で、他事業部で利用中の「O-PLUX」がDMM通販でも有用であることが確認されたため、サービスの採用に至った。
かっこによると、DMMは不正アカウントの検知率99%の検知精度と、スムーズなシステム開発を評価しているという。

<SO>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

かっこの取引履歴を振り返りませんか?

かっこの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。