4063  東証プライム

信越化学工業

5614
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

6,145.0
-69.0(-1.11%)

信越化学工業の個人投資家の売買予想

買い予想終了

安く放置されている

予想株価

---
登録時株価

5,660.0円

獲得ポイント

-81.42pt.

収益率

-28.97%

期間

理由

市場全体が弱気ムードで、好業績で成長性が高いにも係らず安く放置されている。

この間の下げは根拠がない。サブプライム問題が落ち着くか、決算発表以降には上昇に向かうと考える。

株価が2倍になってもおかしくない。
4件のコメントがあります
全てやり直し
「信越化、純利益13%増」「4-6月ウエハー出荷量伸びる」(日経新聞23日朝刊)

私は感服するのは、あの住宅不況で苦しむ米国の塩ビ事業で「新興国への輸出で補い」増益を実現していること。

また、シリコンウエハーの設備の償却期間を3年に縮めていることも、利益が出やすい(投資を抑えると減価償却費が減少し)状況になっていることが影響しているかも知れない。
「信越化、経常益21%増」「前期 シリコンウエハーけん引」「9期連続増益 20円増配」(日経新聞29日朝刊)

米国の住宅需要の低迷の影響で塩化ビニール樹脂関連は悪化したが、シリコンウエハーが業績をけん引した。

09年3月期は売上高が前期比2%増、経常利益が7%増の見通しで、年配当は10円増の百円とする。

米国の住宅需要が持ち直してくると10年3月期も期待できる。
「設備投資額 最高水準を維持」「信越化学 今年度2000-2500億円」(日経新聞7日朝刊)

「最先端の半導体材料や塩化ビニール樹脂などの生産能力増強に重点配分、世界シェア首位を固める。」(日経新聞)

世界トップシェアの商品を持っており、その地位を固める投資は収益を確保する上で大いに期待できる。

不安材料は金川社長が高齢であり、何時まで社長として続けられるか?後継者が育っているのか?である。

今日は、110円(1.91%)高。

銘柄スクリーニング

信越化学工業の取引履歴を振り返りませんか?

信越化学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。