4057  東証グロース

インターファクトリー

116
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
買い

目標株価

839

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

インターファクトリーのニュース

インターファクトリーのニュース一覧

東証グロース(大引け)=値下がり優勢、RJがS高

配信元:株探
投稿:2022/06/30 15:03
 30日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数110、値下がり銘柄数338と、値下がりが優勢だった。

 個別ではリニューアブル・ジャパン<9522>がストップ高。データホライゾン<3628>スパイダープラス<4192>サスメド<4263>、東京通信<7359>は一時ストップ高と値を飛ばした。シェアリングテクノロジー<3989>免疫生物研究所<4570>坪田ラボ<4890>タメニー<6181>BuySell Technologies<7685>など7銘柄は年初来高値を更新。ENECHANGE<4169>HANATOUR JAPAN<6561>インターファクトリー<4057>いつも<7694>クックビズ<6558>は値上がり率上位に買われた。

 一方、coly<4175>ヌーラボ<5033>マイクロアド<9553>が年初来安値を更新。イーディーピー<7794>アクシージア<4936>バルミューダ<6612>バンク・オブ・イノベーション<4393>グローバルウェイ<3936>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

インターファクトリーの取引履歴を振り返りませんか?

インターファクトリーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。