1,267円
ダブルスタンダードのニュース
*09:01JST Dスタンダード、SMC◆今日のフィスコ注目銘柄◆
Dスタンダード<3925>
SBI証券に公的個人認証サービス「D-Confia」の提供を開始したと発表。公的個人認証サービスとは、マイナンバーカードに搭載された電子証明書を利用することで、なりすまし等の不正防止を担保して本人確認できる仕組み。本サービスの導入により、SBI証券はこれまで目視で行っていた本人確認を自動化することができ、審査業務の負担が大幅に削減される。また、申込者は本人確認書類の撮影不要で、速やかに口座開設を完結することが可能となる。
SMC<6273>
調整トレンドが継続しているが、4月安値水準でのボトム形成が意識されやすく、いったんはリバウンドを試す展開に向かいそうである。また、週間形状では13週、26週線が上値抵抗線として意識される一方で、下値は52週線が支持線として機能している。1月の年初来安値に接近しており、調整一巡感も意識されてきそうである。
<CS>
SBI証券に公的個人認証サービス「D-Confia」の提供を開始したと発表。公的個人認証サービスとは、マイナンバーカードに搭載された電子証明書を利用することで、なりすまし等の不正防止を担保して本人確認できる仕組み。本サービスの導入により、SBI証券はこれまで目視で行っていた本人確認を自動化することができ、審査業務の負担が大幅に削減される。また、申込者は本人確認書類の撮影不要で、速やかに口座開設を完結することが可能となる。
SMC<6273>
調整トレンドが継続しているが、4月安値水準でのボトム形成が意識されやすく、いったんはリバウンドを試す展開に向かいそうである。また、週間形状では13週、26週線が上値抵抗線として意識される一方で、下値は52週線が支持線として機能している。1月の年初来安値に接近しており、調整一巡感も意識されてきそうである。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
ダブスタのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住友林、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算説明資料 2025/02/13
- ダブスタ、4-12月期(3Q累計)経常が28%増益で着地・10-12月期も10%増益 2025/02/13
- 前週末30日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/01/06
「#注目銘柄」 の最新ニュース
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ダブルスタンダードの取引履歴を振り返りませんか?
ダブルスタンダードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。