3863  東証プライム

日本製紙

1278
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

956.0
+1.0(+0.10%)

日本製紙の個人投資家の売買予想

買い予想

短期売られ過ぎ

予想株価

1,821
現在株価との差
+865.0
登録時株価

1,770.0円

獲得ポイント

-130.93pt.

収益率

-45.98%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

チャート

5件のコメントがあります
2016/3/31 11:00
2016年03月31日10時29分
【材料】日本製紙が3日続落、「今期営業を一転減益に」

 日本製紙 が3日続落。日経新聞が31日付で「日本製紙の2016年3月期の連結営業利益は230億円弱となり、前期(236億円)を下回るもようだ」と報じたことが売り材料。

 報道によると「従来は前期比6%増の250億円を見込んでいたが、一転、減益となる。文書のデジタル化などを背景に、主力の洋紙の需要が想定以上に落ち込んだ」という。洋紙需要の落ち込みによる営業減益報道を懸念した売りが向かった。

株探ニュース
2015/5/15 13:11
期待を裏切る感じ
  
SMBC日興は「3」に引き下げ 来期業績の回復鈍いと予想していたが当たった?
2015/4/6 08:55
04/03 15:30
四国コカ・コーラボトリング株式会社の株式譲渡に関する基本合意について
2015/3/10 12:43
2015年03月10日10時15分

日本紙が続落、SMBC日興は「3」に引き下げ 来期業績の回復鈍いと

 日本製紙が続落。SMBC日興証券は9日、同社の投資評価を「2」から「3」に引き下げた。目標株価は1850円から1500円に見直している。同証券では、15年3月期の連結営業利益は275億円(会社予想300億円)を見込むが、16年3月期は同370億円を予想している。ただ、「16年3月期も印刷用紙の内需は低迷する可能性が高いこと」「同業他社比で対ドルの円安が営業利益に与えるマイナス影響が大きいこと」などを指摘。16年3月期の営業利益の回復は他社に比べ鈍いとして、投資評価を引き下げている。
日本紙の株価は10時11分現在1986円(▼58円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
2015/2/13 21:07

同社はポスト炭素繊維として注目されている「原料は日本全国どこにでもある樹木だが、鉄よりも強く軽い」セルロースナノファイバー(CNF)を開発し製造する。コストは炭素繊維の6分の1といわれ、量産化となれば炭素繊維の価格を大きく下回るという。航空機や自動車などの補強材やスマホ向け透明表示体、加工食品のパックなど食品を長持ちさせる塗装材、化粧品や塗料、ドレッシングなど静止時には粘り気が強く、かき混ぜると流動性が高まる増粘剤など・・様々な用途範囲があるという。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

50 / 61

銘柄スクリーニング

日本製紙の取引履歴を振り返りませんか?

日本製紙の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。