3849  札証アンビシャス

日本テクノ・ラボ

29
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

754.0
-1.0(-0.13%)
売り

目標株価

430

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

日本テクノ・ラボのニュース

日本テクノ・ラボのニュース一覧

日本テクノ・ラボ---1Q減収なるも、セキュリティ事業の売上高は伸長

配信元:フィスコ
投稿:2020/08/03 10:00
日本テクノ・ラボ<3849>は7月31日、2021年3月期第1四半期(20年4月-6月)決算を発表した。売上高が前年同期比4.9%減の0.61億円、営業損失が0.61億円(前年同期は0.42億円の損失)、経常損失が0.61億円(同0.42億円の損失)、四半期純損失が0.43億円(同0.29億円の損失)となった。

イメージング&プリンタコントローラ事業の売上高は前年同期比67.4%減の0.05億円、損失は0.09億円(前年同期は0.06億円の利益)となった。当第1四半期においては、前年同期比として、製品売上高の減少に伴い、当セグメントの売上高は減少した。また、販売費及び一般管理費はほぼ同額のため、当セグメントの損益としては損失を計上するに至った。

ストレージソリューション事業の売上高は前年同期比6.3%減の0.03億円、損失は0.04億円(前年同期は0.10億円の損失)となった。当第1四半期においては、前年同期比として、製品売上高の僅かな減少に伴い、当セグメントの売上高は僅かに減少した。また、販売費及び一般管理費の大幅な減少により、当セグメントの損失幅は減少した。

セキュリティ事業の売上高は前年同期比23.4%増の0.48億円、損失は0.12億円(前年同期は0.07億円の損失)となった。当第1四半期においては、前年同期比として、製品売上高の増加により、当セグメントの売上高は増加したが、販売費及び一般管理費の増加により、当セグメントの損失幅は増大した。

ビジネスソリューション事業の売上高は前年同期比31.9%減の0.03億円、利益は同64.1%減の0.00億円となった。当第1四半期においては、前年同期比として、受託開発売上高の減少により、当セグメントの売上高および利益は減少し、減収減益となった。

2021年3月通期の業績予想については、現時点において合理的な業績予想の算定を行うことは困難であり、適切な予想の開示ができないと判断し、開示していない。



<ST>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

日本テクノ・ラボの取引履歴を振り返りませんか?

日本テクノ・ラボの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。