3815  東証グロース

メディア工房

236
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

221.0
+1.0(+0.45%)
買い

目標株価

351

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

メディア工房のニュース

メディア工房のニュース一覧

韓国食品専門ECサイト【アイゴー】がプレOPEN!

配信元:PR TIMES
投稿:2023/06/28 18:17
品ぞろえ豊富&3大食品メーカーの商品をお得に買える!

株式会社メディア工房(本社:東京都港区、代表取締役社長:長沢一男、東証グロース上場:証券コード3815)は、2023年6月28日(水)、韓国食品の一次問屋企業グループ様との協業により、韓国食品専門のECサイト『アイゴー』(https://aigo-foods.com/)をプレリリースいたしました。


■サービス概要

 本サービスは、韓国食品を専門としたECサイト事業です。美酢やbibigoシリーズで親しみのある「CJ FOODS」、ホンチョや宗家キムチを手掛ける「大象(デサン)」、唐辛子ツナやラッポッキを展開する「東遠(ドンウォン)」という韓国ではもちろん日本国内でも認知度の高い3大食品メーカーの商品を幅広く取り扱います。また、韓国食品や調理に馴染みのない方にも手に取りやすいよう、3大メーカーの人気商品を食事シーンなどテーマごとでセレクトした「セット商品」の販売も行う予定です。
 本サービスは「家計に優しい価格設定&送料全国一律」にすることで、より多くの韓国料理ファンの方にとって、安心安全で親しみやすいと感じてもらえるよう設計しています。

■サイト概要
サービス名:アイゴー

提供開始日:2023年6月28日(水)

販売サイト:https://aigo-foods.com/

支払方法:クレジットカード(VISA, MasterCard, AMEX, JCB),Shop Pay, Google Pay, Apple Pay,
     Pay pal, Amazon Pay

配送方法:佐川急便/全国一律送料※離島等は別途追加料金がかかります。



■注目ポイント
★ポイント1 ~セット商品~

 アイゴーで注目すべきはバラエティ豊かなセット商品。そのすべてに3大メーカーの商品がバランスよくセレクトされており、選ぶ手間がゼロ。人気商品ばかりなので、悩む暇なくワンクリックでお得に購入。安心の国内配送で自宅に届きます。
 人気商品の美酢をはじめ、簡単調理のにらチヂミ、万能調味料のコチュジャンやオールシーズン活躍するプデチゲやトッポギなど、贅沢10品が入った【はじめての韓国グルメセット】は、おうちでの韓国料理に親しみが無い方にもピッタリです。
 常時10種前後のセット商品を、季節やトレンドに合わせて購入できるので必見。

★ポイント2 ~ここでしか買えないカンジャンケジャン&スンデ~


【カンジャンケジャン】~濃厚味噌がとろける蟹の醤油漬け~
 アイゴー限定で取り扱う、韓国の名店【一味(イルミ)】のカンジャンケジャン。本場韓国から空輸で仕入れ、お店の味が自宅で再現できるイチオシ商品です。カンジャンケジャンとは、醤油ベースの漬け込みタレで味付けた韓国のカニ料理。透き通る身はプリプリとはじけるような舌触りで、濃厚な蟹みそがよく合い、そのヤミツキになる味わいから、韓国では「ごはん泥棒」の代名詞になるほど。



【スンデ】~野菜や春雨がぎゅっと詰まった豚の腸詰め~
 こちらも【一味(イルミ)】からアイゴー限定で取り扱う韓国式ソーセージのスンデ。本来のスンデは、豚の血で中の具材を固めて腸詰めするため、ジビエのような独特な味わいがあります。しかし、一味のスンデは豚の血を使わず、プチプチした食感が楽しい韓国春雨と、肉や香味野菜の風味で食べやすさ満点。
 焼いても香ばしさが引き立ち、クッパの具材としてスープとともに食べても旨味が広がるので、様々な味わい方を楽しめる万能ソーセージは絶品でオススメ。


========================
【本件に関するお問合せ先】
 株式会社メディア工房 PR担当
 Mail:irpr@mkb.ne.jp
 TEL:03-5549-1804
 FAX:03-3586-4480
========================
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

メディア工房の取引履歴を振り返りませんか?

メディア工房の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。