この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
3711  東証JASDAQ(スタンダード)

創通

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

創通のニュース

創通のニュース一覧

「アニメ」が11位にランク、米動画配信大手向けに需要拡大も<注目テーマ>

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2019/12/27 12:23
「アニメ」が11位にランク、米動画配信大手向けに需要拡大も<注目テーマ> ★人気テーマ・ベスト10
1 5G 
2 量子コンピューター 
3 半導体 
4 全固体電池 
5 顔認証 
6 半導体製造装置 
7 人工知能 
8 国土強靱化 
9 カジノ関連 
10 教育ICT 

 みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「アニメ」が11位となっている。 

 米国で動画配信サービスの市場を巡る激しい戦いが繰り広げられている。動画配信サービス大手、米ネットフリックスをはじめ、ウォルト・ディズニーやアップルといったメディアやIT(情報技術)大手が続々参入しており、各陣営がキラーコンテンツによる囲い込みを活発化させている。動画配信サービスの人気はコンテンツの質と量で左右される。

 こうしたなか、日本のアニメ市場の規模は6年連続で過去最高を更新し、2019年の海外向け市場は1兆92億円と初めて1兆円を超えるなど、いまも世界規模で拡大している。 

 アニメ関連銘柄では、有力コンテンツの制作などを手掛けるバンダイナムコホールディングス<7832.T>KADOKAWA<9468.T>が注目される。また、ソニー<6758.T>の子会社のソニーミュージックは、音楽、アニメ、キャラクター、ゲームなど多角的に事業展開している。更に、自社企画に強みを持つスマホ向けコンテンツ配信を手掛けるアクセルマーク<3624.T>、「機動戦士ガンダム」シリーズなど数多くのアニメーション作品の版権を管理する創通<3711.T>、「鬼滅の刃」、「ポケットモンスター」などキャラクターフィギュアを手掛ける壽屋<7809.T>などからも目が離せない。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

創通の取引履歴を振り返りませんか?

創通の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。