この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
3630  東証1部

電算システム

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

電算システムのニュース

電算システムのニュース一覧

電算システムは大幅反発、「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」の取扱い開始

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2019/02/27 12:58
電算システムは大幅反発、「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」の取扱い開始  電算システム<3630.T>が大幅反発し上場来高値を更新。26日の取引終了後、コンビニエンスストア収納代行サービスで、楽天銀行(東京都世田谷区)が提供する「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」の取り扱いを開始したと発表しており、これを好感した買いが入っている。

 「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」は、楽天銀行の個人普通預金口座保有者が、アプリで払込票のバーコードを読み込み、口座からリアルタイムで引き落としすることで、商品・サービスの代金や公共料金の支払いが完了する決済サービス。サービス利用者には、支払い金額に関わらず1件ごとに楽天スーパーポイントが10ポイント付与される。今回の取り扱い開始により、電算システムのコンビニ収納代行サービスを利用している一般企業や公共団体は、同サービスを「特約」として追加するだけで従来の運用フローを変えることなく、新たな決済手段を導入することができるようになり、利便性向上が期待されている。

出所:minkabuPRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

電算システムの取引履歴を振り返りませんか?

電算システムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。