816円
デュアルタップのニュース
28日大引けの東証2部指数は前週末比83.33ポイント高の7131.96ポイントと続伸。値上がり銘柄数は329、値下がり銘柄数は98となった。
個別ではSDSホールディングス<1711>、コンテック<6639>、オプティマスグループ<9268>が昨年来高値を更新。ジー・スリーホールディングス<3647>、インタートレード<3747>、川上塗料<4616>、北日本紡績<3409>、リード<6982>は値上がり率上位に買われた。
一方、日創プロニティ<3440>、デュアルタップ<3469>、大石産業<3943>、ファインシンター<5994>、東京自働機械製作所<6360>など8銘柄が昨年来安値を更新。スーパーバッグ<3945>、アサヒ衛陶<5341>、ライフドリンク カンパニー<2585>、タクミナ<6322>、表示灯<7368>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではSDSホールディングス<1711>、コンテック<6639>、オプティマスグループ<9268>が昨年来高値を更新。ジー・スリーホールディングス<3647>、インタートレード<3747>、川上塗料<4616>、北日本紡績<3409>、リード<6982>は値上がり率上位に買われた。
一方、日創プロニティ<3440>、デュアルタップ<3469>、大石産業<3943>、ファインシンター<5994>、東京自働機械製作所<6360>など8銘柄が昨年来安値を更新。スーパーバッグ<3945>、アサヒ衛陶<5341>、ライフドリンク カンパニー<2585>、タクミナ<6322>、表示灯<7368>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
デュアルTのニュース一覧- 株式会社デュアルタップ 2025年6月期 第2四半期 決算補足説明資料 2025/02/14
- 2025年6月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- デュアルT、上期経常が赤字縮小で着地・10-12月期も赤字縮小 2025/02/14
- 第4回新株予約権(行使価額修正条項付)の月間行使状況に関するお知らせ 2025/02/03
- 特別利益の計上に関するお知らせ 2025/01/30
マーケットニュース
-
<動意株・18日>(前引け)=ウィルスマ、SDSHD、アセンテック (02/18)
- ◎18日前場の主要ヘッドライン (02/18)
-
三菱UFJが初の2000円台乗せ、金利上昇受け大手銀行株に買い流入◇ (02/18)
- 日産自---大幅反発、社長退任ならホンダは統合交渉再開の意向と伝わる (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
デュアルタップの取引履歴を振り返りませんか?
デュアルタップの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。