3422  東証スタンダード

J-MAX

80
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/17)

399.0
-2.0(-0.49%)
買い

目標株価

654

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

J-MAXの個人投資家の売買予想

買い予想

買い★ 

予想株価

1,200
現在株価との差
+801.0
登録時株価

670.0円

獲得ポイント

-115.44pt.

収益率

-40.44%

期間

長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

1件のコメントがあります
2017/3/28 06:40
過去を振り返ると、
2013年5月に高値740円、それ以前は2006年の1530円から下降トレンド。
2013年5月の高値は、2013/3期までの業績回復を反映。
2012/3期の経常赤字3.45億円から2013/3期の経常利益8.0億円に大幅回復、さらにその後の利益回復を予想されてた時期。
米国や東南ジアの不調で、利益が減少し、2016年前半まで下降トレンド。

2017/3期は経常利益は157%増の18億円に大幅増。
四季報では、「中国は堅調、金型外販拡大、構造改革成功、減価償却減少で営業益続伸」と記載。

売上は微減が続くだろうが、現在の売上500億を見ると時価総額60億はあまりにも過小評価。PER3.45倍。

会社の2018通期予測で今年と同じくらいの売上&利益が出されたら、PER8~10倍くらいまでは買われても良いのでは?と思う。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

8 / 17

銘柄スクリーニング

J-MAXの取引履歴を振り返りませんか?

J-MAXの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。