332円
TOKYO BASEのニュース
T-BASEが4日ぶり急反発、株主優待制度の拡充をポジティブ視
TOKYO BASE<3415.T>が4日ぶり急反発。15日の取引終了後、株主優待制度の内容変更と、長期保有の株主に対する優待制度の導入を発表。これをポジティブ視した買いが入ったようだ。新たな制度では、100株以上保有する株主に対し、同社が運営するオンラインストアや実店舗で利用できる株主優待券を保有株式数に応じて、保有期間2年未満で2000~1万5000円分、保有期間2年以上で4000~3万円分贈呈する。15日終値をベースに100株保有の場合、優待利回りは保有期間2年未満で8.9%、保有期間2年以上で17.8%になるという。権利確定日は1月末日。これまでは100株以上を保有する株主に対し、保有株式数に応じて10%割引優待券を2~6枚贈呈する形をとっていた。
出所:MINKABU PRESS
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
T-BASEのニュース一覧- 韓国子会社設立に関するお知らせ 2025/02/14
- TOKYO BASEより 大人の女性に向けた新ブランド『RITAN(リタン)』がデビュー 2025/02/13
- 新業態「RITAN」事業開始のお知らせ 2025/02/13
- 信用残ランキング【売り残減少】 日本駐車場、フジクラ、SBG 2025/02/09
- 出来高変化率ランキング(9時台)~エフ・コード、HENNGEなどがランクイン 2025/02/05
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
TOKYO BASEの取引履歴を振り返りませんか?
TOKYO BASEの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。