3116  東証プライム

トヨタ紡織

569
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

年安値
2,153.5
+2.0(+0.09%)

トヨタ紡織のニュース

トヨタ紡織のニュース一覧

前日に動いた銘柄 part1 東亜道路工業、りらいあ、イオンファンタジーなど

配信元:フィスコ
投稿:2023/01/18 07:15
銘柄名<コード>17日終値⇒前日比
ディーエムソリューションズ<6549> 1166 +46
株主優待制度を拡充。

DNAチップ研究所<2397> 575 +44
肺がんコンパクトパネルの保険適用申請。

MrMax<8203> 638 -28
第3四半期累計の営業利益は2.4%増と上半期の6.2%増から伸び悩み。

東亜道路工業<1882> 5870 +200
1株を2株に分割すると発表。

ベストワンドットコム<6577> 1760 +116
年始から1月15日の予約受注額が19年同期比31.7%増。

東洋合成工業<4970> 8700 +300
約120億円を投じ感光材製造設備増設。

りらいあ<4708> 1407+300
TOB価格の1465円にサヤ寄せが続く。

北の達人<2930> 295 +33
16日は先行投資負担による下方修正を嫌気する動きとなったが。

イオンファンタジー<4343> 2598 +234
業績下方修正で16前日は急落となったが。

モリト<9837> 964 +90
16日に続き大幅な増配計画が買いインパクトに。

ホギメディカル<3593> 3545 +230
着実な利益成長や増配を評価。

トヨタ紡織<3116> 1862 +91
直近ではゴールドマン・サックス証券が投資判断を格上げ。

ワイエイシイ<6298> 2049 +92
スピード調整一巡感で押し目買い優勢。

ベイカレント・コンサルティング<6532> 5460 +330
9-11月期好決算を評価の動きが継続。

小林製薬<4967> 8900 +370
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を格上げ。

太陽誘電<6976> 4305 +170
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格上げ。

レーザーテック<6920> 26285 +775
米インフレ懸念後退を映したリバウンドが継続。

レゾナック・ホールディングス<4004> 2095 +64
16日には次世代パワー半導体の部材増産が伝わっている。

Zホールディングス<4689> 358 +12
「GYAO!」の3月末終了を発表で。

デンソー<6902> 6691 +177
トヨタが23年生産台数基準値は1060万台と発表。

サムティ<3244> 1965 -171
過年度決算における疑義の判明などで不透明感。

テラスカイ<3915> 2088 -168
9-11月期は大幅減益に転じる。

トレジャー・ファクトリー<3093> 2309 -111
先週末大幅高からの反動安が続く。

エスプール<2471> 682 -45
目先の買い戻しの動きにも一巡感か。

コスモス薬品<3349> 12370 -660
先週末の決算発表後は売り優勢の展開に。


<FA>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

トヨタ紡織の取引履歴を振り返りませんか?

トヨタ紡織の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。