---円
ゼットンのニュース
natuRe tokyo (ナチュール トウキョウ)、ハワイ発のサステナブルアイランドフレンチが日本初上陸!「都立明治公園」内に4月12日(金)グランドオープン
株式会社ゼットン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木伸典)は、2024年4月12日(金)より、都立明治公園内に「natuRe tokyo(ナチュール トウキョウ)」をグランドオープンいたします。
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-cc508f741771d0a04804-0.jpg)
2021年にワイキキにオープンした「natuRe waikiki」の新業態「natuRe tokyo」は、レストランの繊細さとビストロの気軽さを併せ持つユーズフルダイニング。クリエイティブディレクターを務めるのは国内外の星付き店で腕を磨き、RED U-35 2019 でGOLD EGG および岸朝子賞と滝久雄賞を受賞したnatuRe waikiki のエグゼクティブシェフ、小川 苗。Beyond the“Farm to Table”をテーマに環境に寄り添った国産食材をフレンチの技法で調理し、サステナブルな未来を紡ぐ新たなアイランド(日本)フレンチを提案します。
コンセプトはBeyond the“Farm to Table”
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-ebb9449edfd78b5fe4d0-1.jpg)
生産者と消費者の距離を縮め、安全安心な地元の食材を使う地産地消=“Farm to Table”。natuRe tokyoでは、こうした“Farm to Table”の思想を深め、「日本食材の新たな魅力の発信」と「持続可能な未来を繋ぐ食体験」を使命に“食を通じてサステナブルを考える”レストランを創造します。
フレンチをベースに南国のエッセンスをブレンドしたビストロ料理
サステナブルな日本食材を使用したフレンチベースの料理に、natuReの源流でもあるハワイのエッセンスをプラスし、ボーダレスで自由な一皿をご用意いたします。
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-15b4f361bf344ebaa7a9-7.jpg)
【ディナー】17:00 - 23:00
気のしれた友人やママ会の集まり、ご家族、デートでのご利用などシーンに合わせてラフに愉しんでいただけるアラカルトとnatuRe の世界観を堪能していただけるコースからお選びいただけます。
<コース一例>
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-809465641c45292c5d9d-2.jpg)
natuRe tokyo dinner course 8,800円
1.鹿肉のタルタルタルト&鶏レバームースのエクレア
2.フレッシュオイスター グリーンガスパチョ
3.春鰹のたたき ヴィシソワーズ
4.エスニックガーリックシュリンプ
5.蛍烏賊のペストパスタ
6.釜焼きサーロインステーキ
※内容は変更になる場合がございます。
<アラカルト メニュー>
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-4eb7489278658b11023b-3.jpg)
・エスニックガーリックシュリンプ 1540円
(車エビをガーリックやレモングラスがきいたエスニックソースで)
・ホタルイカとアスパラガス菜の花のカサレッチェ 1980円
(ホタルイカ、アスパラ、菜の花がたっぷり入ったバジル風味のショートパスタ)
・国産 経産牛の ヒレ / サーロイン / リブロースの薪火焼き 5500円~
(natuRe のシグネチャーメニュー。環境に配慮した経産牛を使用)
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-13a5fc81455a1afd6a6d-4.jpg)
お食事に合わせて約50種類以上のナチュールワインをご用意しています。また、natuRe waikiki で親しまれている定番カクテルを日本版にアレンジしたオリジナルカクテルもお楽しみいただけます。
・ワイン(グラス)850円~ (ボトル)5,500円~
【ランチ】11:00 - 15:00
ランチではコース料理を表現した御膳や⾊鮮やかな土鍋をご用意。
その他、お子様用メニューも準備を予定しております。
![薪火natuRe GOZEN熊本県産 艶姫牛 熟成サーロイン 5,500円 薪火natuRe GOZEN熊本県産 艶姫牛 熟成サーロイン 5,500円](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-85117f915efb8ade23fa-5.jpg)
「コース料理をお盆の中で表現したい」というシェフの想いを形にしたランチメニュー。四季を感じる和洋折衷の美しい御膳をぜひご賞味ください。
薪火 natuRe GOZEN 3,300円~
(メニューの一例)十穀米、メイン(経産牛のサーロイン、ポークなど数種類の中からセレクト)、トリュフ漬け卵⻩、根セロリのポタージュ、焼き茄子と紫蘇のマリネ、トマトコンソメジュレ、ガーリックシュリンプ、
蛤とほうれん草など ※ベジタリアン対応可能
natuRe tokyoクリエイティブディレクター小川 苗よりメッセージ
natuRe Waikiki では環境に配慮した地産食材を使用し、その土地の伝統や自然の美しさを伝える一皿を通じてゲストとともに持続可能な食の未来を考えるレストランを目指してきました。natuRe tokyo でも想いはそのままに、お客様がこの地球や自然に対して考えるきっかけとなるような食体験をよりカジュアルに楽しんでいただけるお店にしたいと考えています。私たち一軒のレストランができるアクションは限られているかもしれませんが、この思想がお客さまに伝播し、地球や自然に恩返しできるサイクルが生まれることを願っています。
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-14c1cbbef890eb4151b9-6.jpg)
小川 苗(Nae Ogawa)プロフィール
natuRe waikiki/Executive Chef & natuRe tokyo/Creative Director
1992 年、東京都生まれ。服部栄養専門学校を卒業後、南青山のレストラン「NARISAWA」に就職。
21歳で渡米し、ニューヨーク、パリの星付きレストランでの経験を経て、2017年より「PARIS.HAWAII」にてスーシェフに就任。RED U-35 2019 ではGOLD EGG および岸朝子賞と滝久雄賞を受賞。
2021年の「natuRe waikiki」オープンより、エグゼクティブシェフとして活躍し、ハワイで最も歴史ある賞のひとつ、ハレ・アイナ賞を2022 年、2023年と2年連続で受賞。食のアカデミー賞と名高い米国のJAMES BEARD AWARDS2024年北西太平洋地域セミファイナリストにも選出された。
natuRe waikiki(ナチュール ワイキキ)について
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-9110002d8ea683d51ce5-8.jpg)
natuRe waikiki は、歴史指定建造物を改装したヒストリックな空間でハワイならではのアイランドフレンチをお楽しみいただけるファインダイニングです。臨場感たっぷりに調理風景を眺められるシェフズカウンターとより気軽にお楽しみいただけるバーエリアを併設。ハワイの豊かな“AINA”(=大地)に育まれた良質かつ環境に配慮された食材を、フレンチの伝統技法で調理し、驚きと喜びに満ちた料理でゲストをお迎えします。
・natuRe waikiki オフィシャルサイト https://www.naturewaikiki.com
店舗情報
店舗名 natuRe tokyo (ナチュール トウキョウ)
住所 東京都新宿区霞ヶ丘町5-7 E棟
電話番号 050-5593-0340
営業時間 11:00~23:00 (LO 22:00)
定休日 不定休
公式HP https://nature-tokyo.zetton.co.jp/
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-cc508f741771d0a04804-0.jpg)
2021年にワイキキにオープンした「natuRe waikiki」の新業態「natuRe tokyo」は、レストランの繊細さとビストロの気軽さを併せ持つユーズフルダイニング。クリエイティブディレクターを務めるのは国内外の星付き店で腕を磨き、RED U-35 2019 でGOLD EGG および岸朝子賞と滝久雄賞を受賞したnatuRe waikiki のエグゼクティブシェフ、小川 苗。Beyond the“Farm to Table”をテーマに環境に寄り添った国産食材をフレンチの技法で調理し、サステナブルな未来を紡ぐ新たなアイランド(日本)フレンチを提案します。
コンセプトはBeyond the“Farm to Table”
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-ebb9449edfd78b5fe4d0-1.jpg)
生産者と消費者の距離を縮め、安全安心な地元の食材を使う地産地消=“Farm to Table”。natuRe tokyoでは、こうした“Farm to Table”の思想を深め、「日本食材の新たな魅力の発信」と「持続可能な未来を繋ぐ食体験」を使命に“食を通じてサステナブルを考える”レストランを創造します。
フレンチをベースに南国のエッセンスをブレンドしたビストロ料理
サステナブルな日本食材を使用したフレンチベースの料理に、natuReの源流でもあるハワイのエッセンスをプラスし、ボーダレスで自由な一皿をご用意いたします。
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-15b4f361bf344ebaa7a9-7.jpg)
【ディナー】17:00 - 23:00
気のしれた友人やママ会の集まり、ご家族、デートでのご利用などシーンに合わせてラフに愉しんでいただけるアラカルトとnatuRe の世界観を堪能していただけるコースからお選びいただけます。
<コース一例>
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-809465641c45292c5d9d-2.jpg)
natuRe tokyo dinner course 8,800円
1.鹿肉のタルタルタルト&鶏レバームースのエクレア
2.フレッシュオイスター グリーンガスパチョ
3.春鰹のたたき ヴィシソワーズ
4.エスニックガーリックシュリンプ
5.蛍烏賊のペストパスタ
6.釜焼きサーロインステーキ
※内容は変更になる場合がございます。
<アラカルト メニュー>
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-4eb7489278658b11023b-3.jpg)
・エスニックガーリックシュリンプ 1540円
(車エビをガーリックやレモングラスがきいたエスニックソースで)
・ホタルイカとアスパラガス菜の花のカサレッチェ 1980円
(ホタルイカ、アスパラ、菜の花がたっぷり入ったバジル風味のショートパスタ)
・国産 経産牛の ヒレ / サーロイン / リブロースの薪火焼き 5500円~
(natuRe のシグネチャーメニュー。環境に配慮した経産牛を使用)
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-13a5fc81455a1afd6a6d-4.jpg)
お食事に合わせて約50種類以上のナチュールワインをご用意しています。また、natuRe waikiki で親しまれている定番カクテルを日本版にアレンジしたオリジナルカクテルもお楽しみいただけます。
・ワイン(グラス)850円~ (ボトル)5,500円~
【ランチ】11:00 - 15:00
ランチではコース料理を表現した御膳や⾊鮮やかな土鍋をご用意。
その他、お子様用メニューも準備を予定しております。
![薪火natuRe GOZEN熊本県産 艶姫牛 熟成サーロイン 5,500円 薪火natuRe GOZEN熊本県産 艶姫牛 熟成サーロイン 5,500円](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-85117f915efb8ade23fa-5.jpg)
「コース料理をお盆の中で表現したい」というシェフの想いを形にしたランチメニュー。四季を感じる和洋折衷の美しい御膳をぜひご賞味ください。
薪火 natuRe GOZEN 3,300円~
(メニューの一例)十穀米、メイン(経産牛のサーロイン、ポークなど数種類の中からセレクト)、トリュフ漬け卵⻩、根セロリのポタージュ、焼き茄子と紫蘇のマリネ、トマトコンソメジュレ、ガーリックシュリンプ、
蛤とほうれん草など ※ベジタリアン対応可能
natuRe tokyoクリエイティブディレクター小川 苗よりメッセージ
natuRe Waikiki では環境に配慮した地産食材を使用し、その土地の伝統や自然の美しさを伝える一皿を通じてゲストとともに持続可能な食の未来を考えるレストランを目指してきました。natuRe tokyo でも想いはそのままに、お客様がこの地球や自然に対して考えるきっかけとなるような食体験をよりカジュアルに楽しんでいただけるお店にしたいと考えています。私たち一軒のレストランができるアクションは限られているかもしれませんが、この思想がお客さまに伝播し、地球や自然に恩返しできるサイクルが生まれることを願っています。
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-14c1cbbef890eb4151b9-6.jpg)
小川 苗(Nae Ogawa)プロフィール
natuRe waikiki/Executive Chef & natuRe tokyo/Creative Director
1992 年、東京都生まれ。服部栄養専門学校を卒業後、南青山のレストラン「NARISAWA」に就職。
21歳で渡米し、ニューヨーク、パリの星付きレストランでの経験を経て、2017年より「PARIS.HAWAII」にてスーシェフに就任。RED U-35 2019 ではGOLD EGG および岸朝子賞と滝久雄賞を受賞。
2021年の「natuRe waikiki」オープンより、エグゼクティブシェフとして活躍し、ハワイで最も歴史ある賞のひとつ、ハレ・アイナ賞を2022 年、2023年と2年連続で受賞。食のアカデミー賞と名高い米国のJAMES BEARD AWARDS2024年北西太平洋地域セミファイナリストにも選出された。
natuRe waikiki(ナチュール ワイキキ)について
![](https://prtimes.jp/i/11196/364/resize/d11196-364-9110002d8ea683d51ce5-8.jpg)
natuRe waikiki は、歴史指定建造物を改装したヒストリックな空間でハワイならではのアイランドフレンチをお楽しみいただけるファインダイニングです。臨場感たっぷりに調理風景を眺められるシェフズカウンターとより気軽にお楽しみいただけるバーエリアを併設。ハワイの豊かな“AINA”(=大地)に育まれた良質かつ環境に配慮された食材を、フレンチの伝統技法で調理し、驚きと喜びに満ちた料理でゲストをお迎えします。
・natuRe waikiki オフィシャルサイト https://www.naturewaikiki.com
店舗情報
店舗名 natuRe tokyo (ナチュール トウキョウ)
住所 東京都新宿区霞ヶ丘町5-7 E棟
電話番号 050-5593-0340
営業時間 11:00~23:00 (LO 22:00)
定休日 不定休
公式HP https://nature-tokyo.zetton.co.jp/
この銘柄の最新ニュース
ゼットンのニュース一覧- DDグループ Research Memo(3):高収益の飲食・アミューズメント事業に加え、ホテル・不動産事業も展開(2) 2024/12/23
- ハワイ発のサステナブルアイランドフレンチ「natuRe tokyo (ナチュール トウキョウ)」、7月1日(月)よりサステナブルなパスタランチをスタート 2024/07/02
- 【横浜・山下公園】ザ・ワーフハウス山下公園もらえる浴衣付きディナープラン「浴衣 BEER 2024」を初開催 2024/06/26
- DDグループ Research Memo(3):飲食・アミューズメント事業に加え、ホテル・不動産事業も展開(2) 2024/06/25
- ~銀座ビューに酔いしれる~ 銀座「CADRAN」、サマーシャンパーニュプランをスタート 2024/06/13
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ゼットンの取引履歴を振り返りませんか?
ゼットンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。