496円
テクニスコのニュース
「パワー半導体」が11位にランク、富士電機などの好決算で注目集める<注目テーマ>

1 半導体
2 生成AI
3 人工知能
4 半導体製造装置
5 円高メリット
6 TOPIXコア30
7 宇宙開発関連
8 JPX日経400
9 インバウンド
10 地方銀行
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「パワー半導体」が11位となっている。
パワー半導体は電気をより効率的に無駄なく使うために欠かせないデバイス。電力損失の低減を図り、小型化や軽量化につながることから電気自動車(EV)向けのほか、スマートフォンやパソコン、テレビ、それに産業機器、太陽光発電などで高い需要を集めている。特に、足もとでは、Si(シリコン)からSiC(炭化ケイ素)への素材の移行が進んでいる。
富士電機<6504.T>は先月31日、EV向けなどのパワー半導体の需要拡大で24年3月期業績予想の増額修正を発表。株価は最高値圏に上昇している。ローム<6963.T>のパワー半導体需要も伸びている。三菱電機<6503.T>のほか、パワー半導体向けSiC材料切断加工装置を手掛けるタカトリ<6338.T>、パワー半導体向けヒートシンク(放熱基板)のテクニスコ<2962.T>、それに三社電機製作所<6882.T>やタムラ製作所<6768.T>、テクノアルファ<3089.T>などに注目したい。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
テクニスコのニュース一覧- 2025年6月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕 (連結) 2025/02/14
- テクニスコ、10-12月期(2Q)経常は赤字縮小 2025/02/14
- 営業外費用(為替差損)及び特別損失の計上に関するお知らせ 2025/02/14
- <02月13日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/14
- <02月10日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/02/11
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=米経済スタグフレーション兆候で春の嵐も (02/25)
-
東京株式(大引け)=539円安、米ハイテク株安受け半導体株などに逆風 (02/25)
- ローガン・ダラス連銀総裁 金融政策や経済見通しについては言及せず (02/25)
- 25日香港・ハンセン指数=終値23034.02(-307.59) (02/25)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
テクニスコの取引履歴を振り返りませんか?
テクニスコの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。