2935  東証プライム

ピックルスホールディングス

116
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/21)

1,195.0
+7.0(+0.58%)
買い

目標株価

1,322

あなたの予想

未投稿

ピックルスホールディングスの株主優待

ピックルスホールディングスの株主優待情報

ピックルスの株主優待情報

自社グループ商品

最低投資金額 119,500円 優待利回り 1.25%
配当利回り 2.00% 優待発生株数 100株
優待権利確定月 2月 権利確定日 月末

優待品別情報

グループ商品・詰め合わせ

優待権利確定月:2月
必要株数 優待内容
100株以上 ◇グループの商品詰め合わせセット、または寄付から1つを選択。(1,500円相当)
1、八幡屋セット
ご飯のおともみょうが胡瓜、ご飯のおともごまひじき、刻み野菜のうま味噌漬、OH!!!かんたん糠床
2、フードレーベルセット
チュモッパのり、ガーリック味ソルト、炭火香る醬油だれ
3、ピックルスグループセット
ご飯のおともおかか生姜、チュモッパのり、オリジナルエコバッグ
4、当社指定の団体に寄付
5、OH!!!商品券(2,000円相当)
グループ会社が運営する発酵の複合施設「OH!!!~発酵、健康、食の魔法!!!~」で利用可能。

■贈呈時期
案内・申込書は、毎年5月下旬(株主総会終了後)に送付予定。
購入株数
※手数料は約定単位/国内現物取引です。

最低投資金額の計算方法

株の購入には、現在値と購入株数をかけた金額に加え、証券会社の手数料がかかります。
取引額によって手数料は変わりますので、購入前にどの証券会社がお得なのか比較表で確認しましょう。

利回り計算表

ピックルスの株を、優待が発生する最小の株数で購入した場合、年間の利回り(リターン)がどのくらいあるのか確認できます。

ピックルスを100株購入した場合

配当金 優待換算 合計
2,400 1,500 = 3,900
利回り2.00%
利回り1.25%
利回り3.25%

ピックルスホールディングスの株主優待関連ニュース

※期中に株式分割や発行株式数が変化した場合などには、1株あたりの配当金が実績と異なる場合があります。過去の実績を確認されたい場合には、決算情報からご確認下さい。
※優待利回り算出に使用する優待内容金額換算額は年間で1単元持っていた場合の優待内容をみんかぶ独自に換算し下記のように計算しております。【計算式】優待利回り= 年間優待内容金額換算額÷優待獲得に必要な最低金額 ×100(%)
※権利確定月および権利確定日は株主優待の権利に対するものです。

銘柄スクリーニング

ピックルスホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

ピックルスホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。