1,139円
ピックルスホールディングスのニュース
ピックルスが続落、節約志向や野菜価格高騰で3~5月期最終利益31%減
ピックルスホールディングス<2935.T>が続落している。前週末6月28日の取引終了後、25年2月期第1四半期(3~5月)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比5.9%減の108億1200万円、最終利益は同31.1%減の3億6200万円となった。減収減益で着地したほか、最終利益の中間期計画に対する進捗率は39%台にとどまっており、業績の下振れを懸念した売りが出たようだ。消費者の節約志向が影響したほか、コンビニエンスストア向けの売り上げが減少。白菜など野菜価格の高騰も利益を押し下げる要因となった。
出所:MINKABU PRESS
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ピックルスのニュース一覧- 干し芋などのさつまいも商品を取り扱うベジパルが2月15日・16日“第3回コエド芋パーク”に出店!「川越いも」で有名な埼玉県川越市で開催 2025/02/07
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (1月31日) 2025/02/01
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇90銘柄・下落84銘柄(東証終値比) 2025/01/16
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … ファストリ、ABCマート、イオンモール (12月27日~1月9日発表分) 2025/01/11
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 三陽商、マルマエ、WNIウェザ (12月27日発表分) 2024/12/30
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ピックルスホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
ピックルスホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。