この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
2712  東証JASDAQ(スタンダード)

スターバックス コーヒー ジャパン

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

スターバックス コーヒー ジャパンのニュース

スターバックス コーヒー ジャパンのニュース一覧

<話題の焦点>=安倍首相も愛用するマイボトル、各社の取り組みで例年以上のブームに

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2013/08/01 12:11
 今夏の記録的な暑さは一服しているが、熱中症対策として愛用者が増えているのがマイボトルだ。また、ペットボトルや空き缶などの容器を捨てずに済むという環境意識の高まりからも、この数年で利用者が拡大している。

 特にマイボトルが今年、例年以上に関心を高めているキッカケとなったのが、安倍首相が持参して国会に臨んでいること。安倍首相は健康維持に細心の注意を払っており、体を冷さない目的から常温の水をマイボトルで持ち歩いているが、安倍首相と同様に健康目的で自分に合った飲料を携行する動きは学生やサラリーマンなどの間で広がっている。

 さらに飲料メーカーやボトルメーカーもこの流れに乗って取り組みを強化している。サントリー食品インターナショナルはサーモスとコラボしてマイボトル飲料「drop(ドロップ)」を10月下旬から展開する。凝縮タイプの「ポーション」を、専用ボトルに入れて水で希釈して飲むもの。

 ステンレスボトル大手の象印は、自分自身でデザインしたシートを利用できる「オリジナルマグ」を展開しており、オリジナルボトル作りを提案している。

 また、コーヒーチェーン大手では、1996年の1号店オープン以来、マイボトルの取り組みを行っているのが、スターバックス コーヒー ジャパンだ。ドリンクを購入の際に、自身のカップやタンブラー、水筒などを持参した顧客に対して資源節約の謝礼として20円の値引きを行っている。

◆主なマイボトル・カップ関連
サントリーBF<2587.T> マイボトル飲料「ドロップ」を展開
キーコーヒー<2594.T>  「マイボトルで作ろう!水出しコーヒー」を販売
スターバックス<2712.T> マイカップ持参でドリンク代20円引き
象印マホービン<7965.T> オリジナルデザインシートを利用できる水筒を販売


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

スターバックス コーヒー ジャパンの取引履歴を振り返りませんか?

スターバックス コーヒー ジャパンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。