5,401円
サントリー食品インターナショナルのニュース
20日の米株式市場でNYダウは249.59ドル高の35160.79、ナスダック総合指数は166.59pt安の13453.07、シカゴ日経225先物は大阪日中比変わらずの27180円。為替は1ドル=127.90-128.00円。米消費財メーカーのプロクター・アンド・ギャンブル(PG)が値上げ戦略の奏功を背景に好決算を発表しており、改めてブランド力の高さの重要性が確認された。ブランド力に裏打ちされた値上げ力を持つ日清食HD<2897>や味の素<2802>、サントリーBF<2587>などにポジティブな影響が予想される。また、米長期金利が低下し、インフレピークアウト論が再燃しているが、期待インフレ率の指標とされる米10年ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)は高止まりしており、インフレ長期化論も根強い。そのため、インフレに強い三井物産<8031>やINPEX<1605>、住友鉱山<5713>
のほか、商船三井<9104>などの市況関連株は引き続き堅調に推移しそうだ。一方、米動画配信サービスのネットフリックス株の急落は相当程度すでに織り込み済みなものの、前日の米株市場では警戒感からグロース株の多くが売られている。これを受け、東京市場でもラクス<3923>やインフォマート<2492>などの高バリュエーション株は冴えない展開となろう。 <FA>
のほか、商船三井<9104>などの市況関連株は引き続き堅調に推移しそうだ。一方、米動画配信サービスのネットフリックス株の急落は相当程度すでに織り込み済みなものの、前日の米株市場では警戒感からグロース株の多くが売られている。これを受け、東京市場でもラクス<3923>やインフォマート<2492>などの高バリュエーション株は冴えない展開となろう。 <FA>
この銘柄の最新ニュース
サントリBFのニュース一覧- <02月14日の昨年来安値更新銘柄> 02月15日 2025/02/15
- 親会社等の決算に関するお知らせ 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住友林、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … JT、ネクソン、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/02/13 2025/02/13
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
サントリー食品インターナショナルの取引履歴を振り返りませんか?
サントリー食品インターナショナルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。