2579  東証プライム

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス

1179
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

1,925.5
+7.5(+0.39%)

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスのニュース

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスのニュース一覧

コカBJH、今期最終を一転黒字に上方修正

配信元:株探
投稿:2023/11/09 16:00
 コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス <2579> [東証P] が11月9日大引け後(16:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。23年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結最終損益は38.6億円の黒字(前年同期は51.9億円の赤字)に浮上して着地した。
 併せて、通期の同損益を従来予想の43億円の赤字→15億円の黒字(前期は80.7億円の赤字)に上方修正し、一転して黒字に浮上する見通しとなった。

 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結最終損益も従来予想の3.5億円の赤字→54.4億円の黒字(前年同期は18.2億円の黒字)に増額し、一転して黒字に浮上し、3.0倍増益計算になる。

 直近3ヵ月の実績である7-9月期(3Q)の連結最終利益は前年同期比66.0%増の78億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の3.1%→4.9%に改善した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  第3四半期累計期間(2023年1月1日~2023年9月30日)におきまして、人出回復や経済活動活性化、猛暑等を背景に需要増加の機会を捉えた営業活動が奏功し、販売数量が想定以上に伸長し、当初想定以上の増収増益となりました。また、コスト削減の取り組みの効果は前倒しで発現しており、原材料・資材・エネルギー価格の高騰等の影響は当初想定よりも抑制される見込みです。これらの状況を勘案し、2023年2月9日公表の通期業績予想を上方修正いたしました。※業績予想につきましては、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後さまざまな要因によって業績予想とは異なる可能性があります。
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。