2438  東証グロース

アスカネット

481
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

603.0
+3.0(+0.50%)
売り

目標株価

486

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

アスカネットのニュース

アスカネットのニュース一覧

新興市場銘柄ダイジェスト:クリアルは大幅に反落、窪田製薬HDがストップ高

配信元:フィスコ
投稿:2022/06/20 15:11
<2998> クリアル 983 -87
大幅に反落。マンション事業などの資産活用を手掛けるJRD(東京都渋谷区)と業務提携契約を締結したと発表している。自社のクラウドファンディングによる資金調達などのノウハウとJRDが持つ都心部レジデンス開発・運用のノウハウを活用し、互いのビジネスを発展させる。朝方は買いが先行したが、クリアル株は5月25日に直近高値(1780円)を付けた後は下落基調にあり、戻り待ちの売りに押されているようだ。


<4937> Waqoo 883 +150
ストップ高。SBCメディカルグループ(東京都新宿区)の代表を務める相川佳之氏が市場外の相対取引で筆頭株主になると発表している。異動後の同氏の議決権所有割合は33.0%。これまで筆頭株主だった資産管理会社M&M(東京都港区)は10.05%に低下する。同グループは病院経営や専門医療、美容医療などトータル医療サービスを手掛けており、今後、業務提携に向けた協議を開始する予定。


<4596> 窪田製薬HD 211 +50
ストップ高。米子会社のクボタビジョン・インクが開発する「Kubota Glass」の販売を米国で開始したと発表している。初期段階は、取り扱い眼科病院でのみ販売し、アフターケアを含めた処方全般を行う予定。今後、取り扱い眼科病院を増やすことで販路を拡大しつつ、将来的には個人が直接購入できる仕組みを整える。Kubota Glassは、人工的な刺激を与えて近視で変形した眼球が正しい形に戻るよう作用するとされる眼鏡。


<4482> ウィルズ 580 +1
もみ合い。5万株(0.21億円)を上限とする自社株買いを実施すると発表している。発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は0.25%。取得時期は18日から7月29日まで。2月14日に開示した自社株買いが公表した株式総数や取得価額の上限に至らなかったため。ウィルズ株は前日まで6営業日続落しており、自律反発に期待した買いも入っているようだ。


<2438> アスカネット 985 +13
続伸。20万株(2.00億円)を上限とする自社株買いを実施すると発表している。発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は1.19%。取得期間は20日から10月31日まで。株主還元の充実を図るとともに、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とすることが目的。14日に直近安値(897円)を付けてから株価が下げ渋っており、底打ち感があることも買いにつながっているようだ。


<7792> コラントッテ 779 +46
大幅に反発。9月末の株主を対象に優待制度を導入すると発表している。自社製品・事業への理解を深めてもらい、中長期的な株式保有を促すことが目的。保有株式数に応じ、自社ECサイトで商品を購入する際に利用できる割引クーポンを進呈する。ECサイトを利用しない場合はオリジナル株主優待カタログの商品を割引で購入できる。100株以上500株未満で3000円分、500株以上1000株未満で6000円分、1000株以上で1万円分。 <ST>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

アスカネットの取引履歴を振り返りませんか?

アスカネットの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。