341円
ゲンダイエージェンシーのニュース
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位にゲンダイ
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」18日午後1時現在でゲンダイエージェンシー<2411.T>が「買い予想数上昇」4位となっている。
18日の東証スタンダード市場でゲンダイは小幅に4日続伸し年初来高値更新。15日取引終了後に、23年3月期通期の連結業績予想を公表。営業利益は前期比34.8%増の4億円とし、年間配当は前期比8円増配の15円を計画していることが好感された。
売上高は同7.7%増の80億円を見込む。新型コロナウイルスの感染急拡大に伴う人流抑制策が緩和傾向で推移するとの前提のもと、広告需要は緩やかに回復するとみており、主力のパチンコホールやフィットネス関連広告以外の新たなセクターでの新規顧客開拓を推進するとともに、インターネット広告や動画サービスなどのデジタル広告領域でのサービスラインアップを充実させることで業績を再び成長軌道に乗せるとしている。
出所:MINKABU PRESS
18日の東証スタンダード市場でゲンダイは小幅に4日続伸し年初来高値更新。15日取引終了後に、23年3月期通期の連結業績予想を公表。営業利益は前期比34.8%増の4億円とし、年間配当は前期比8円増配の15円を計画していることが好感された。
売上高は同7.7%増の80億円を見込む。新型コロナウイルスの感染急拡大に伴う人流抑制策が緩和傾向で推移するとの前提のもと、広告需要は緩やかに回復するとみており、主力のパチンコホールやフィットネス関連広告以外の新たなセクターでの新規顧客開拓を推進するとともに、インターネット広告や動画サービスなどのデジタル広告領域でのサービスラインアップを充実させることで業績を再び成長軌道に乗せるとしている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ゲンダイのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … 住石HD、住信SBI銀、令和AH (1月24日~30日発表分) 2025/02/01
- 決算プラス・インパクト銘柄・引け後 … オービック、東京製鉄、OBC (1月24日発表分) 2025/01/27
- ゲンダイが3日続伸、今期営業利益予想を上方修正 2025/01/27
- 決算プラス・インパクト銘柄・寄付 … オービック、東京製鉄、OBC (1月24日発表分) 2025/01/27
- 個別銘柄戦略:オービックや岩井コスモなどに注目 2025/01/27
マーケットニュース
- 15時の日経平均は9円高の3万9159円、アドテストが36.56円押し上げ (02/17)
- 14時の日経平均は64円高の3万9214円、アドテストが36.04円押し上げ (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」4位にサンリオ (02/17)
-
インフォMTは急騰、今期好調見通しを評価 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ゲンダイエージェンシーの取引履歴を振り返りませんか?
ゲンダイエージェンシーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。