466円
ギグワークスのニュース
ギグワークス、11~1月期は経常利益14倍
ギグワークス<2375.T>は12日の取引終了後、24年10月期第1四半期(23年11月~24年1月)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比4.4%減の64億800万円、経常利益は前年同期比14倍の9900万円となった。
オンデマンドエコノミー事業では、IT機器のキッティング業務や設定設置業務が低調に推移した。一方、前年同期のコロナ関連業務に代わって調査業務など非IT領域での需要を取り込んだ。デジタルマーケティング事業に関しては収益構造の改善を進め、物販における赤字は減少。大口取引も寄与しセグメントで黒字を確保した。更にシステムソリューション事業では、自社開発商品のCRMシステム「デコールCC.CRM3」の受注が増加。受託開発業務やシステムエンジニアリングサービスにおいてビジネスパートナーとの連携効果や契約単価などの見直しも奏功し、大幅な増益となった。
出所:MINKABU PRESS
オンデマンドエコノミー事業では、IT機器のキッティング業務や設定設置業務が低調に推移した。一方、前年同期のコロナ関連業務に代わって調査業務など非IT領域での需要を取り込んだ。デジタルマーケティング事業に関しては収益構造の改善を進め、物販における赤字は減少。大口取引も寄与しセグメントで黒字を確保した。更にシステムソリューション事業では、自社開発商品のCRMシステム「デコールCC.CRM3」の受注が増加。受託開発業務やシステムエンジニアリングサービスにおいてビジネスパートナーとの連携効果や契約単価などの見直しも奏功し、大幅な増益となった。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ギグワークスのニュース一覧- <02月12日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/13
- 週間ランキング【値下がり率】 (1月31日) 2025/02/01
- 『 写真を撮って、ビットコインを貰おう! 』 2025/01/30
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/01/30 2025/01/30
- 前日に動いた銘柄 part2 シーアールイー、シーアールイー、ウインテストなど 2025/01/30
マーケットニュース
- 18日=シンガポール・日経平均先物寄り付き3万9125円(-70円) (02/18)
- 17日の米株式市場の概況、プレジデントデーの祝日で休場 (02/18)
- 前場に注目すべき3つのポイント~ウクライナ和平期待で押し目狙いのスタンス~ (02/18)
- 米株価指数先物 時間外取引 上昇、ダウは90ドル高 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ギグワークスの取引履歴を振り返りませんか?
ギグワークスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。