2315  東証スタンダード

CAICA DIGITAL

1582
お気に入り
レポート銘柄

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:30)

65.0
-2.0(-2.98%)
買い

目標株価

76

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

CAICA DIGITALのニュース

CAICA DIGITALのニュース一覧

【CAICAテクノロジーズ】セキュリティ対策最後の砦、「エンドユーザーセキュリティリテラシ」を向上させる「CAICA Security Training/標的型メール訓練サービス」の販売を開始

配信元:PR TIMES
投稿:2023/01/25 18:47



セキュリティ対策最後の砦、「エンドユーザーセキュリティリテラシ」を向上させる
「CAICA Security Training/標的型メール訓練サービス」の販売を開始

この度、当社子会社の株式会社CAICAテクノロジーズ(本社︓東京都港区、代表取締役︓鈴木 伸、以下 CAICAテクノロジーズ)は、昨今急増しているサイバー攻撃への対策として、「CAICA Security Training/標的型メール訓練サービス」の販売を開始致します。この機会に是非当サービスをご活用ください。

サイバー攻撃、「被る」と「防ぐ」を分けるのは?
昨今、医療機関・インフラ事業者・製造業など、様々な業種を標的としたサイバー攻撃が相次いで報告されております。特に中小企業が狙われるリスクが高く、事前に対策を行うことが重要です。
企業のITセキュリティ対策には「ウィルス/ランサム/マルウェアチェック」、「サンドボックス型対策」、「SIEM(Security Information and Event Management)」など様々な対策がありますが、どのようなツール/テクノロジを利用したとしても日々手口が巧妙化するサイバー攻撃を100%防ぐことは不可能です。そのような状況下、最終的にサイバー攻撃を「被る」と「防ぐ」を分けるのはエンドユーザーの「セキュリティリテラシレベル」です。

注目すべきは「標的型攻撃メール」
さまざまなサイバー攻撃の中でも、「標的型攻撃メール」は、ターゲットに関する知り合いや取引先を装って悪意のあるファイルやURLを送付する手口で、近年被害が拡大しています。IPA(情報処理推進機構)が発表した「情報セキュリティ10大脅威2022」では、「組織」の10大脅威の部門で「標的型攻撃による機密情報の窃取」が2位になっており*1、対策が喫緊の課題となっております。
*1 出典:IPA「情報セキュリティ10大脅威 2022」https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2022.html

(よくある誤解)うちは大丈夫、狙われないから…
(実際は・・・)メールを使う人は全員がターゲットに!

こうした状況を受け、CAICAテクノロジーズでは、
CAICA Security Training/標的型メール訓練サービス」の販売を開始致します。

的型攻撃を模したメールを送信し、開封結果を収集・報告することで、従業員への注意喚起及びセキュリティ教育を行うことが可能です。
「CAICA Security Training/標的型メール訓練サービス」について
・POINT1:コストを抑えたサービス提供
配信通数やメールコンテンツを組み合わせることで、最適なコストでのサービス提供を実現いたします。 (ライトプラン/25万円~)
・POINT2:カスタマイズの幅が広い
丁寧なヒアリングを行い、お客様のニーズに合致したプランをご提案いたします。

■お申込み・お問合せについて
info-sales@caica.jp にメールにてお問合せ下さい。
または、以下のCAICAテクノロジーズホームページのお問合せフォームからお申込み下さい。
 https://www.caica-technologies.co.jp/business-inquiry/

■セキュリティ対策をリードするCAICAテクノロジーズ
CAICAテクノロジーズは、世界最大手システムインテグレーターのコアパートナーとして、長年にわたりインフラ関連全般の設計・導入・運用・保守およびセキュリティ対策を行って参りしました。この機会に是非CAICAテクノロジーズのセキュリティソリューションをご活用ください。

【株式会社CAICAテクノロジーズ】
https://www.caica-technologies.co.jp/
CAICAグループは、「デジタル金融の世界を切り拓く」をスローガンに掲げ、ITサービスおよび金融サービスを展開しております。CAICAテクノロジーズは50年以上に亘る金融関連システムの開発実績を誇り、金融関連システムの開発で培った知見を活かした、情報セキュリティのコンサルティングサービスを提供しています。
【CAICAテクノロジーズのセキュリティコンサルティングサービス】
-セキュリティ診断サービス 
-テレワーク・クイックスタート(セキュアなテレワーク環境の提供)
(サービスの詳細は以下をご覧ください)
https://www.caica-technologies.co.jp/security-consulting/

金融システムなど、常に高度なセキュリティ要件に対応してきた50年以上の実績を元に、収益性/利便性にも配慮したセキュリティソリューションを提案いたします。

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社CAICAテクノロジーズ
info-sales@caica.jp
営業部 TEL 03-5657-3010
配信元: PR TIMES

CAICA DIGITALの取引履歴を振り返りませんか?

CAICA DIGITALの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

CAICA DIGITALの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する