2301  東証プライム

学情

294
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/28)

1,932.0
+5.0(+0.25%)

学情のニュース

学情のニュース一覧

【大阪労働局主催】人口減少時代を勝ち抜く人材活用セミナー企業募集

配信元:PR TIMES
投稿:2023/08/29 12:17
~ミドル世代の採用から戦力化まで~

株式会社学情(本社:東京都千代田区)は、大阪労働局より「令和5年度就職氷河期世代活躍支援都道府県プラットフォームを活用した支援」を受託しました。 就職氷河期世代の方々の活躍の場を広げていくために、就職氷河期世代の積極採用、正社員化等の気運醸成、支援策の周知等に取り組んでいます。


~中途入社から基幹社員へ!『佰食屋』創業社長が語る人材採用・教育・活用術~
今回のセミナーではメディアもでも注目される『佰食屋』創業社長の中村朱美氏を特別講師に迎え、30代中頃から50代前半までのいわゆる「ミドル世代」の採用から育成・戦力化まで、実践を交えたノウハウを伝授します。皆様のご参加をお待ちしております。

1 イベント名称
  人口減少時代を勝ち抜く人材活用セミナー ~ミドル世代の採用から戦力化まで~

2 日  時
  令和5年9月8日(金)14:00~15:30

3 会  場
  池田商工会議所 2階 会議室C・D
 [大阪府池田市城南1丁目1-1]

4 対象
  事業主・人事担当者
  
5 募集締切日
  9月6日(水)迄
   
6 定員
  80名
  ※お申込みは1社から原則2名までとさせていただきます。
  ※定員になり次第、締め切ります。

7 特別講演
  中途入社から基幹社員へ!
  『佰食屋』創業社長が語る人材採用・教育・活用術

8 講師
  株式会社minitts【佰食屋】代表取締役 中村朱美氏
  1日100食限定で、美味しいものを手軽な値段で食べられるお店「佰食屋(ひゃくしょくや)」を201 2年に開業、行列のできる人気店へ成長させる。ランチ営業のみ、完売次第営業終了という飲食店の常識を 覆す経営手法で、飲食店でのワークライフバランスとフードロスゼロを実現。
  
  受賞歴
  ・第4回京都女性起業家賞の京都府知事賞(最優秀賞)
  ・日経ウーマン ウーマンオブザイヤー2019大賞
  ・ForbesJAPANウーマンアワード2018 新規ビジネス賞受賞
  ・関西財界セミナー2019 輝く女性賞受賞 他多数

9 参加申込方法
  以下の申込みフォームにアクセスの上、インターネットからお申込みください。原則、お電話・メールでの お申し込みは出来ません。
  https://questant.jp/q/o-middle-seminar-0908
 (※参加の可否は、ご登録いただくメールアドレスに通知いたします)
  
10 その他
  本事業(令和5年度就職氷河期世代活躍支援都道府県プラットフォームを活用した支援)は、
  大阪労働局から委託を受け株式会社学情が運営しています。

◇本件に関するお問合せ
 「大阪就職氷河期世代活躍支援事業」運営事務局
(株式会社学情 パブリックサービス事業部 川上、吉田、下田)
 〒530ー0001 大阪府大阪市北区梅田2ー5ー10 学情梅田コンパス2階
 TEL:06ー6346ー6303(10:00~17:00 ※土・日・祝除く)
 メール:hyogaki-shien-r5@gakujo.ne.jp

◇主催
 大阪労働局、ハローワーク池田・大阪就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム 
(大阪労働局、大阪府、大阪市、堺市、近畿経済産業局、近畿運輸局、近畿地方整備局、近畿厚生局、
 日本労働組合総連合会大阪府連合会、(公社)関西経済連合会、大阪商工会議所、
 大阪府中小企業団体中央会、(一社)大阪建設業協会、(一社)大阪府トラック協会、
(一社)大阪府警備業協会、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 大阪支部、(福)大阪府社会福祉協議会)
◇関連リンク
▼大阪労働局「就職氷河期世代支援サイト」▼
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-hellowork/kyushokusha/hyougaki.html
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

学情の取引履歴を振り返りませんか?

学情の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。