872円
PostPrimeのニュース
2日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数262、値下がり銘柄数275と、売り買いが拮抗した。
個別ではPRISM BioLab<206A>、セルシード<7776>、Recovery International<9214>がストップ高。リボミック<4591>、リグア<7090>は一時ストップ高と値を飛ばした。PostPrime<198A>、ビリングシステム<3623>、gooddaysホールディングス<4437>、note<5243>、グラッドキューブ<9561>など7銘柄は年初来高値を更新。Chordia Therapeutics<190A>、セキュアヴェイル<3042>、WOLVES HAND<194A>、サイジニア<6031>、ペルセウスプロテオミクス<4882>は値上がり率上位に買われた。
一方、AHCグループ<7083>がストップ安。Veritas In Silico<130A>、Lib Work<1431>、ENECHANGE<4169>、Mマート<4380>、HENNGE<4475>など12銘柄は年初来安値を更新。サンバイオ<4592>、ワンダープラネット<4199>、ELEMENTS<5246>、中村超硬<6166>、アイズ<5242>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではPRISM BioLab<206A>、セルシード<7776>、Recovery International<9214>がストップ高。リボミック<4591>、リグア<7090>は一時ストップ高と値を飛ばした。PostPrime<198A>、ビリングシステム<3623>、gooddaysホールディングス<4437>、note<5243>、グラッドキューブ<9561>など7銘柄は年初来高値を更新。Chordia Therapeutics<190A>、セキュアヴェイル<3042>、WOLVES HAND<194A>、サイジニア<6031>、ペルセウスプロテオミクス<4882>は値上がり率上位に買われた。
一方、AHCグループ<7083>がストップ安。Veritas In Silico<130A>、Lib Work<1431>、ENECHANGE<4169>、Mマート<4380>、HENNGE<4475>など12銘柄は年初来安値を更新。サンバイオ<4592>、ワンダープラネット<4199>、ELEMENTS<5246>、中村超硬<6166>、アイズ<5242>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ポスプラのニュース一覧- <01月30日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/31
- 2025 年5月期第2四半期決算説明会の動画公開のお知らせ 2025/01/16
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … QPS研究所、コーディア、フォルシア (1月14日発表分) 2025/01/15
- 2025年5月期第2四半期決算説明資料 2025/01/14
- 連結決算開始に伴う連結業績予想に関するお知らせ 2025/01/14
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
PostPrimeの取引履歴を振り返りませんか?
PostPrimeの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。