---円
Cocoliveのニュース
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位にココリブ
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の24日午後1時現在で、Cocolive<137A.T>が「買い予想数上昇」で2位となっている。
24日の市場で、ココリブが3日続伸。同社は今年2月28日に東証グロース市場に新規上場した直近IPO銘柄で、初値は公開価格1780円の2.2倍にあたる3990円と人気化した。同社は、不動産業界向けマーケティングオートメーションツール「KASIKA(カシカ)」の開発・提供を主な事業としている。ただ、上場後は積極的な買い手は不在で下値模索が続き、今月17日には1377円と公開価格割れの水準まで下落。この日も1600円台での値動きと依然として低水準で推移している。株価には値頃感も強まっており、見直し買いへの期待も高まっている。
出所:MINKABU PRESS
24日の市場で、ココリブが3日続伸。同社は今年2月28日に東証グロース市場に新規上場した直近IPO銘柄で、初値は公開価格1780円の2.2倍にあたる3990円と人気化した。同社は、不動産業界向けマーケティングオートメーションツール「KASIKA(カシカ)」の開発・提供を主な事業としている。ただ、上場後は積極的な買い手は不在で下値模索が続き、今月17日には1377円と公開価格割れの水準まで下落。この日も1600円台での値動きと依然として低水準で推移している。株価には値頃感も強まっており、見直し買いへの期待も高まっている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ココリブのニュース一覧- <02月05日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/06
- <01月30日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/01/31
- 住宅・不動産業界向け自動追客・商談管理ツール『KASIKA』、住宅業界のDX化を推進する株式会社ダイテックの基幹システム「注文分譲クラウドDX」とのデータ連携を正式に開始 2025/01/17
- 住宅業界のDX化を推進する株式会社ダイテックの基幹システム「注文分譲クラウドDX」とのデータ連携を正式に開始 2025/01/17
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … エヌピーシー、クオンタムS、ココリブ (1月10日発表分) 2025/01/14
「#個人投資家の予想」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
Cocoliveの取引履歴を振り返りませんか?
Cocoliveの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。