三井製糖は底堅い、サトウキビ処理能力2割増強報道

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2015/08/24 11:02
 三井製糖<2109.T>が波乱相場のなかで底堅さを発揮。「(同社は)タイの精糖工場でサトウキビの処理能力を約2割高める。同国でサトウキビの増産が見込まれるため、2017年10月から処理能力を年間350万トンから420万トンに段階的に引き上げる」と22日付の日本経済新聞が報じている。同社は生産合理化などに伴うコスト削減効果が寄与して、16年3月期営業利益は前期比16.6%増の45億円を見込むなど回復色が鮮明となる見通し。PER10倍台、2.4%強の配当利回りも株価の下支え効果をもたらしている。

三井製糖の株価は11時1分現在495円(△▼0円)



出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,370.0
(12:59)
-25.0
(-0.73%)