ロイヤルHDが反発、訪日客増で第2四半期営業利益を16億1000万円へ上方修正

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2015/07/29 11:27
 ロイヤルホールディングス<8179.T>が反発、一時前日比58円高の2136円まで買われている。きょうの日本経済新聞では、「2015年1~6月期の連結経常利益は前年同期比1割増えて17億円前後になったようだ」と報じていたが、その後同社は午前11時に15年12月期の第2四半期累計(1~6月)連結業績予想の修正を発表。売上高を従来予想の610億円から620億円(前年同期比4.3%増)へ、営業利益を13億円から16億1000万円(同13.6%増)へ、経常利益を13億5000万円から16億9000万円(同10.7%増)へ、純利益を6億5000万円から10億7000万円(同2倍)へ上方修正し、これを評価する動きになっている。訪日外国人の増加により、同社が運営する「リッチモンド」ブランドで展開するホテル事業が業績を押し上げている。

ロイヤルHDの株価は11時24分現在2129円(△51円)

出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,642.0
(05/31)
+7.0
(+0.26%)