<動意株・27日>(前引け)=ユーシン、ITbook、アドウェイズ
ユーシン<6985.T>=急伸。26日の取引終了後、自己株式の消却を発表。消却前発行済み株式数の19.55%に相当する640万株を6月22日に消却することを明らかにした。現在保有する全体の2割近い自己株式のほぼすべてを消却することになり、この日は需給関係の改善を評価する買いが流入している。
ITbook<3742.T>=4連騰。来年1月から開始されるマイナンバー制度に関連する銘柄群のなかでも一頭地を抜く値動きの軽さをみせている。同社は官公庁や自治体向け、民間企業向けなど広範囲にわたるコンサルティング事業で強みを持ち、クラウド案件の伸びが顕著で収益成長を支えている。同社の最高値は株式分割考慮で上場時の04年7月につけた3587円と天井も高い。
アドウェイズ<2489.T>=急反発。同社は26日に、リリース前の新作アプリ事前予約ができるサービス「予約トップ10」の月間予約数が100万件を突破したと発表。これが買い手掛かりとなっているようだ。「予約トップ10」は、2013年1月に業界初として日本でリリースして以降、韓国、台湾、タイなどに展開国を拡大し、登録会員数は世界累計約103万人(4月末時点)。昨年12月にリリースした北米向けも4カ月連続で月間予約数が増加している。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
ITbook<3742.T>=4連騰。来年1月から開始されるマイナンバー制度に関連する銘柄群のなかでも一頭地を抜く値動きの軽さをみせている。同社は官公庁や自治体向け、民間企業向けなど広範囲にわたるコンサルティング事業で強みを持ち、クラウド案件の伸びが顕著で収益成長を支えている。同社の最高値は株式分割考慮で上場時の04年7月につけた3587円と天井も高い。
アドウェイズ<2489.T>=急反発。同社は26日に、リリース前の新作アプリ事前予約ができるサービス「予約トップ10」の月間予約数が100万件を突破したと発表。これが買い手掛かりとなっているようだ。「予約トップ10」は、2013年1月に業界初として日本でリリースして以降、韓国、台湾、タイなどに展開国を拡大し、登録会員数は世界累計約103万人(4月末時点)。昨年12月にリリースした北米向けも4カ月連続で月間予約数が増加している。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
関連銘柄の最新ニュース
-
アドウェイズ(2489) 公認会計士等の異動に関するお知らせ 02/18 14:30
-
アドウェイズ(2489) ストック・オプション(新株予約権)に関す... 02/18 14:30
-
株式会社オールドルーキー、今春オープン予定の「オールドルーキーサウ... 02/17 13:49
-
<02月13日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 02/14 07:30
-
決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … オリック... 02/12 15:54
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:50
-
今日 01:46
-
今日 01:40
-
今日 01:32