<話題の焦点>=テーマパークは絶好調、インバウンド+春休み接近で注目
テーマパークが好調だ。経済産業省が2月17日発表した特定サービス産業動態統計によると、2014年のテーマパークの市場規模は6065億円と初の6000億円の大台を突破した。調査対象の追加などを行った06年の約4220億円に比較すると1.5倍を超える伸びをみせている。
テーマパークといえば、ディズニーランドを擁するオリエンタルランド<4661.T>とUSJの東西両巨頭が浮かぶが、日本列島を見渡せば魅力ある人気の施設がまだまだある。インバウンド消費の追い風も受けるなか、春休みを控え、テーマパーク・遊園地関連を探った。
株式市場では、OLCを筆頭にピューロランドのサンリオ<8136.T>、長崎ハウステンボスのエイチ・アイ・エス<9603.T>などが関連銘柄の定番だ。しかし視野を広げてみると、ほかにも銘柄が見えてくる。
例えば、京阪電気鉄道<9045.T>のグループ企業が運営する大阪を代表する遊園地、通称“ひらパー”こと「ひらかたパーク」は、さすがにUSJの対抗馬というわけにはならないが、独自の魅力で存在感を示している。
また、浅草の老舗遊園地・花やしきを傘下に置くバンダイナムコホールディングス<7832.T>、志摩スペイン村の近畿日本鉄道<9041.T>、東京ドームシティで訪日客にも人気の東京ドーム<9681.T>も注目。変わり種では、京都の東映太秦映画村を運営する東映<9605.T>も面白そうだ。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
テーマパークといえば、ディズニーランドを擁するオリエンタルランド<4661.T>とUSJの東西両巨頭が浮かぶが、日本列島を見渡せば魅力ある人気の施設がまだまだある。インバウンド消費の追い風も受けるなか、春休みを控え、テーマパーク・遊園地関連を探った。
株式市場では、OLCを筆頭にピューロランドのサンリオ<8136.T>、長崎ハウステンボスのエイチ・アイ・エス<9603.T>などが関連銘柄の定番だ。しかし視野を広げてみると、ほかにも銘柄が見えてくる。
例えば、京阪電気鉄道<9045.T>のグループ企業が運営する大阪を代表する遊園地、通称“ひらパー”こと「ひらかたパーク」は、さすがにUSJの対抗馬というわけにはならないが、独自の魅力で存在感を示している。
また、浅草の老舗遊園地・花やしきを傘下に置くバンダイナムコホールディングス<7832.T>、志摩スペイン村の近畿日本鉄道<9041.T>、東京ドームシティで訪日客にも人気の東京ドーム<9681.T>も注目。変わり種では、京都の東映太秦映画村を運営する東映<9605.T>も面白そうだ。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4661
|
3,174.0
(02/18)
|
-6.0
(-0.18%)
|
8136
|
7,180.0
(02/18)
|
+92.0
(+1.29%)
|
9603
|
1,469.0
(02/18)
|
+3.0
(+0.20%)
|
9045
|
3,376.0
(02/18)
|
+64.0
(+1.93%)
|
7832
|
4,950.0
(02/18)
|
+34.0
(+0.69%)
|
9041
|
3,272.0
(02/18)
|
+28.0
(+0.86%)
|
9681
|
1,299.0
(04/22)
|
+1.0
(+0.07%)
|
9605
|
5,310.0
(02/18)
|
+50.0
(+0.95%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 02/17 06:20
-
信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 02/16 08:05
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 02/15 08:29
-
今週の【早わかり株式市況】3週ぶり反発、首脳会談通過と円安で底堅い推移 02/15 06:40
-
東京ディズニーランド(R)新たなキャラクターと惑星が登場する「スタ... 02/14 19:18
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:41
-
今日 02:30
-
今日 02:22
-
今日 02:00