ヤオコーが大幅反発、1対2株の株式分割と第3四半期2ケタ営業増益を好感
ヤオコー<8279.T>が大幅反発し、昨年来高値を更新した。前週末6日の取引終了後、3月31日を基準日として1対2株の株式分割を実施すると発表しており、これを好感した買いが入っている。投資単位当たりの金額を引き下げることで、投資家がより投資しやすい環境を整えるとともに、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ることが目的で、効力発生日は4月1日。また、株式分割に伴い株主優待制度を一部変更し、新たに100株以上保有の株主に対して、買い物優待券10枚(1000円相当)を贈呈するとした。
同時に発表した第3四半期累計(4~12月)決算で、売上高2307億500万円(前年同期比12.7%増)、営業利益128億9300万円(同17.7%増)、純利益68億2700万円(同4.8%増)と2ケタ増益となったことも好材料視されているようだ。既存店売上高が増加したことに加えて、7店舗の開設、6店舗の改装を行ったスーパーマーケット事業が2ケタ増収増益となり業績を牽引した。
なお、15年3月期通期業績予想は売上高3000億円(前期比9.4%増)、営業利益128億円(同6.7%増)、純利益74億8000万円(同5.2%増)の従来予想を据え置いている。
ヤオコーの株価は9時36分現在8400円(△390円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
同時に発表した第3四半期累計(4~12月)決算で、売上高2307億500万円(前年同期比12.7%増)、営業利益128億9300万円(同17.7%増)、純利益68億2700万円(同4.8%増)と2ケタ増益となったことも好材料視されているようだ。既存店売上高が増加したことに加えて、7店舗の開設、6店舗の改装を行ったスーパーマーケット事業が2ケタ増収増益となり業績を牽引した。
なお、15年3月期通期業績予想は売上高3000億円(前期比9.4%増)、営業利益128億円(同6.7%増)、純利益74億8000万円(同5.2%増)の従来予想を据え置いている。
ヤオコーの株価は9時36分現在8400円(△390円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8279
|
9,273.0
(02/18)
|
+9.0
(+0.09%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … フジクラ、... 02/12 15:54
-
ヤオコー(8279) 子会社の代表取締役の異動に関するお知らせ 02/12 10:00
-
決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … フジクラ、S... 02/12 09:28
-
ヤオコー、4-12月期(3Q累計)経常は7%増益・通期計画を超過 02/10 15:00
-
ヤオコー(8279) Consolidated Financial... 02/10 15:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 04:20
-
今日 04:07
-
今日 04:01
-
今日 03:42