外国人観光客へ安心感を
経済産業省は2020年までに、国内で流通するすべてのクレジットカードにICチップを付ける目標をたてるという。カードのIC対応で政府が目標を掲げるのは初めてだが、狙いは20年の東京オリンピックで日本を訪れる外国人観光客に不安を感じさせないように、IC付きカードと決済に対応した店舗、金融システムを普及させることにあるようだ。
ICカードは国際的にはスマートカード、チップカードとも呼ばれ、日本では演算処理機能を持つものを指す。カード内にRAMやROMなどの半導体メモリーを組み込むことで、情報量が大きく増加、さらに、CPUやコプロセッサなどを内蔵すれば、カードで情報処理も可能になる。接触型と非接触型があり、いずれも国際規格で標準化されている。
クレジットカード国際ブランドのビザは、偽造詐欺によるカードの不正利用に対するセキュリティー施策の一環としてPOS端末とATMのIC化に力を入れている。
ICカードは国際的にはスマートカード、チップカードとも呼ばれ、日本では演算処理機能を持つものを指す。カード内にRAMやROMなどの半導体メモリーを組み込むことで、情報量が大きく増加、さらに、CPUやコプロセッサなどを内蔵すれば、カードで情報処理も可能になる。接触型と非接触型があり、いずれも国際規格で標準化されている。
クレジットカード国際ブランドのビザは、偽造詐欺によるカードの不正利用に対するセキュリティー施策の一環としてPOS端末とATMのIC化に力を入れている。